岡山県観光連盟50年の歩み History

  1. ホーム
  2. 岡山県観光連盟50年の歩み
  • ●=県内のできごと
  • ●=国内外のできごと
  • ●=観光連盟のできごと
1952(S27)
  • 岡⼭県観光連盟発⾜(任意団体)
1970(S45)
  • 「日本万国博覧会」(大阪)開催(3/15~9/13)
  • 岡山県観光バス(株)創立。(3/23)定期観光バス7月より営業開始(県内3ルート)
  • 鷲羽山スカイライン開通(4/1)
  • 蒜山大山スカイライン開通(7/1)
  • 国鉄ディスカバージャパンのキャンペーン開始(10/14)
1971(S46)
  • 岡山県立博物館開館(8/28)
1972(S47)
  • オリンピック・札幌大会開催(2/3~13)
  • 山陽新幹線岡山ー新大阪間開業(3/15)
  • 岡山県観光基本計画策定(4/3)
  • 沖縄復帰(5/15)
  • 岡山県知事選挙長野士郎氏が初当選(10/22)
1973(S48)
  • 岡山国際ホテル開業(4/25)
  • 「社団法人岡山県観光連盟」として設立認可(6/11)
  • 第4次中東戦争勃発(10/6)、石油危機、狂乱物価
運輸省広島陸運局長の法人設立認可の許可書

運輸省広島陸運局長の
法人設立認可の許可証

1974(S49)
  • 県の地方振興局(9局)発足(7/1)
  • 岡山駅前に「岡山一番街」オープン(8/24)
1975(S50)
  • 山陽新幹線岡山ー博多間開業(3/10)
  • 県立森林公園オープン(7/14)
  • 「沖縄国際海洋博覧会」開催(7/20~1/18)
  • 中国自動車道吹田ー落合間開通(10/16)
1976(S51)
  • ロッキード事件で田中角栄前首相逮捕(7/27)
1977(S52)
  • 岡山県備前陶芸会館(現備前市立備前焼ミュージアム)開館(4/2)
  • 「成羽町吹屋」(現高梁市)が国の重要伝統的建造物群保存地区に選定(5/18)
  • 岡山ブルーハイウェイ(現岡山ブルーライン)開通(7/1)
  • 王貞治がホームラン世界新記録756号達成(9/3)
高梁・吹屋地区

吹屋地区(高梁市)

1978(S53)
  • 津山洋学資料館開館(3/19)
  • 新東京国際空港(成田空港)開港(5/20)
  • 中国自動車道県内全線開通(10/28)
  • 日本国政府、※世界観光機構(WTO)加盟 ※現在の世界観光機関(UNWTO)
1979(S54)
  • 岡山市立オリエント美術館開館(4/6)
  • 「倉敷市倉敷河畔」が国の重要伝統的建造物群保存地区に選定(5/21)
  • 福岡・岡山両県観光連盟「観光姉妹縁組」(6/8)
  • 岡山県郷土文化財団発足(10/26)
倉敷河畔(倉敷市)

倉敷河畔(倉敷市)

福岡・岡山両県観光連盟観光姉妹縁組協定書

観光姉妹縁組協定書

1980(S55)
  • 鯉ヶ窪湿生植物群落が国の天然記念物に指定(3/6)
  • 吉備路自転車道全線開通(6/10)
1981(S56)
  • 楯築遺跡が国の史跡に指定(12/9)
1982(S57)
  • 東北新幹線大宮ー盛岡間開業(6/23)
  • 伯備線電化、特急「やくも」登場(7/1)
  • 笠岡市立竹喬美術館開館(10/1)
  • 上越新幹線大宮ー新潟間開業(11/15)
1983(S58)
  • 中国自動車道全線(吹田ー下関)開通(3/24)
  • 田中美術館新館(現平櫛田中美術館)完成(4/1)
  • 東京ディズニーランド開園(4/15)
  • 岡山デスティネーションキャンペーン味わいの岡山路観光キャンペーン(9月~12月)
岡山デスティネーションキャンペーン味わいの岡山路観光キャンペーン

岡山デスティネーションキャンペーン
味わいの岡山路観光キャンペーン

1984(S59)
  • 夢二郷土美術館開館(3/1)
  • ワイン工場「岡山ワイナリー」完成(6/6)
  • ロサンゼルス五輪体操鉄棒で森末慎二が金メダル(8/4)
  • 岡山県古代吉備文化財センター開所(11月)
夢二郷土美術館

夢二郷土美術館(岡山市)

1985(S60)
  • 環境庁(現環境省)名水百選に塩釜の冷泉、雄町の冷泉が選定(3月)
  • 岡山県東京・名古屋・大阪各事務所に「連盟支部」を設置(4/1)
  • 鷲羽山ビジターセンター開館(7/20)
1986(S61)
  • 事務局を県観光物産課から岡山県産業会館内に移転(4/1)
  • チェルノブイリ原子力発電所爆発事故(4/26)
  • 王子が岳パークセンター完成(6/3)
  • 香川県観光協会と観光姉妹都市縁組締結(10/21)
岡山県産業会館

岡山県産業会館

1987(S62)
  • 備前焼作家山本陶秀氏人間国宝に認定(3/26)
  • 国鉄分割民営化・JR発足(4/1)
  • 岡山鉄道管理局が西日本旅客鉄道(JR西日本)岡山支社に(4/1)
  • 牛窓ヨットハーバー開港(7/25)
1988(S63)
  • 新岡山空港(現岡山桃太郎空港)開港(3/11)
  • 青函トンネル開通(3/13)
  • 岡山県立美術館開館(3/18)
  • JR宇高連絡船終航(4/9)
  • 瀬戸大橋(児島―坂出)開通(4/10)
新岡山空港開港

新岡山空港

瀬戸大橋(児島―坂出)

瀬戸大橋

1989(H元)
  • 昭和天皇崩御(1/7 昭和から平成へ )
  • 王子ファンシーランド(現おもちゃ王国)オープン(3/23)
  • 消費税新設(4/1 税率3%)
  • 事務局体制強化し、県・JRからの出向を含め7名体制へ (4/1)
  • ベルリンの壁崩壊(11/19)
  • 美星町(現井原市美星町)が光害防止条例制定(11/22)
1990(H2)
  • 県内に地域支部7か所を新設( 4/1)
  • 「国際花と緑の博覧会」(大阪)開催(4/1~9/30)
  • TIサーキット英田(現岡山国際サーキット)オープン(11/18)
  • 岡山ー札幌便(全日空)就航(12/17)
  • 下津井電鉄軽便鉄道廃線(12/31)
1991(H3)
  • 大規模総合展示場「コンベックス岡山」オープン(5/2)
  • 雲仙普賢岳の噴火、大火砕流発生(6/3)
  • 岡山ーソウル便(大韓航空)就航(6/3)
  • 片上鉄道廃線(6/30)
  • 岡山シンフォニービル1階に岡山県観光物産センター「晴れの国おかやま館」オープン(9/20)
  • 岡山シンフォニーホール開館(9/23)
  • ソ連最高会議がソ連消滅宣言(12/26)
岡山シンフォニーホール

岡山シンフォニービル

1992(H4)
  • 東海道新幹線に「のぞみ」登場(3/14)
  • ハウステンボス(長崎)開業(3/25)
  • 学校週5日制(第二土曜休業)実施
  • 岡山デスティネーションキャンペーン「素顔で会いたい岡山の旅」(4月~6月)
  • 有森裕子バルセロナ五輪女子マラソン銀メダル(8/1)
  • 米子自動車道落合JCTー江府IC間開通(12/18)
岡山デスティネーションキャンペーン「素顔で会いたい岡山の旅」(4月~6月)

岡山デスティネーションキャンペーン
「素顔で会いたい岡山の旅」

1993(H5)
  • 連盟法人化20周年記念誌発行
  • 岡山県立大学開学(4/15)
  • 日本プロサッカー・Jリーグ開幕(5/15)
  • 法隆寺、姫路城、屋久島、白神山地 日本初の世界遺産に登録
  • 山陽自動車道岡山ICー備前IC間開通(県内全線開通)(12/16)
連盟法人化20周年記念誌

観光おかやま20年史

1994(H6)
  • TIサーキット英田(現岡山国際サーキット)でF1パシフィックグランプリ開催(4/15~17)
  • 奈義町現代美術館開館(4/25)
  • 関西国際空港開港(9/4)
  • 古都京都の文化財 世界遺産に登録
  • 成羽町美術館(現高梁市成羽美術館)開館(11/4)
  • 智頭急行智頭線開業(12/3)
1995(H7)
  • 阪神・淡路大震災(1/17)
  • 倉敷スポーツ公園マスカットスタジアムオープン(3/5)
  • 地下鉄サリン事件発生(3/20)
  • Windows95発売(11/23)
  • 白川郷・五箇山の合掌造り集落 世界遺産に登録
1996(H8)
  • 原爆ドーム、厳島神社 世界遺産に登録
  • 橋本龍太郎氏首相に就任(1/11)
  • 備前焼作家藤原雄氏が人間国宝に認定(5/10)
  • 有森裕子アトランタ五輪女子マラソン銅メダル(7/28)
  • 岡山県知事選挙石井正弘氏が初当選(10/27)
1997(H9)
  • 岡山自動車道全線(岡山JCT―北房JCT)開通(3/15)
  • NHK連続テレビ小説「あぐり」放送(4/7~10/4)
  • 備中松山城本丸復元工事完了(4/16)
  • 倉敷チボリ公園開園(7/18)
  • 岡山城築城400年記念イベント開催
倉敷チボリ公園

倉敷チボリ公園(倉敷市)

1998(H10)
  • オリンピック長野大会開催(2/7~2/22)
  • 岡山デスティネーションキャンペーン(4月~6月)
  • 本州四国連絡橋「神戸~鳴門」ルート開通(4/5)
  • 岡山ー上海便(中国東方航空)就航(6/30)
  • 古都奈良の文化財 世界遺産に登録
岡山デスティネーションキャンペーン(4月~6月)

岡山デスティネーションキャンペーン

1999(H11)
  • 井原鉄道井原線(総社ー清音ー神辺)開業(1/11)
  • 本州四国連絡橋「今治~尾道」ルート開通(5/1)
  • 日光の社寺 世界遺産に登録
井原鉄道井原線(総社ー清音ー神辺)

井原鉄道井原線

2000(H12)
  • 岡山後楽園築庭三百年祭開催
  • 琉球王国のグスク及び関連遺産群 世界遺産に登録
2001(H13)
  • 「ユニバーサルスタジオジャパン」開業(3/31)
  • 「東京ディズニーシー」開業(9/4)
  • アメリカ同時多発テロ(9/11)
  • 岡山空港3000m滑走路使用開始(10/4)
2002(H14)
  • 学校が完全週休2日制開始(4/6)
  • サッカー・ワールドカップ日韓大会開催(5/31~6/30)
  • 岡山空港東京線が全日空と日本航空のダブルトラックに(7/1)
2003(H15)
  • NHK大河ドラマ「武蔵」放送(1/5~12/7)
  • 観光立国行動計画策定(7/31)
2004(H16)
  • 紀伊山地の霊場と参詣道 世界遺産に登録
  • 「2010年訪日外客1,000万人達成へのロードマップ」作成(9/24)
  • 岡山県立図書館開館(9/25)
  • 備前焼作家伊勢崎淳氏人間国宝に認定(9/29)
  • 苫田ダム完成(11/28)
2005(H17)
  • 日本国際博覧会(愛知万博)「愛・地球博」開催(3/25~9/25)
  • 岡山県9振興局を3県民局に再編(4/1)
  • JR福知山線脱線事故(4/25)
  • 「晴れの国岡山国体」(9/10~13、10/22~27)「輝いて!おかやま大会」(11/5~7)開催
  • 知床 世界遺産に登録
2007(H19)
  • 「観光立国推進基本法」施行(1/1)
  • 平成の大合併により市町村数が78から27に再編(1/22)
  • 岡山デスティネーションキャンペーン「吉備の国再発見の旅」(4月~6月)
  • 石見銀山遺跡とその文化的景観 世界遺産に登録
岡山デスティネーションキャンペーン「吉備の国再発見の旅」(4月~6月)

岡山デスティネーションキャンペーン
「吉備の国再発見の旅」

2008(H20)
  • アメリカ大手証券会社リーマン・ブラザーズ経営破綻(リーマンショック)(9/15)
  • 観光庁発足(10/1)
  • ファジアーノ岡山がJ2に昇格(12/1)
  • 倉敷チボリ公園閉園(12/31)
2009(H21)
  • 岡山県公式観光サイト「おかやま旅ネット」稼働(3/20)
  • 第26回全国都市緑化おかやまフェア開催(3/20~5/24)
  • 岡山市が政令指定都市に移行(4/1)
  • 県内外の連盟支部を廃止(4/1)
岡山県公式観光サイト「おかやま旅ネット」

おかやま旅ネット

2010(H22)
  • 瀬戸内国際芸術祭初開催(7/19~10/31)
  • 第25回国民文化祭・おかやま2010開催(10/30~11/7)
  • 東北新幹線東京ー新青森間開業(12/4)
瀬戸内国際芸術祭初開催(7/19~10/31)

瀬戸内国際芸術祭
宇野のチヌ(玉野市)

2011(H23)
  • 東日本大震災(3/11)
  • 九州新幹線開業(3/12)
  • 日本観光協会と日本ツーリズム産業団体連合会が合併し日本観光振興協会に
  • 平泉―仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群 小笠原諸島 世界遺産に登録
  • B-1グランプリin姫路で県内勢が大躍進(11/13)
    ゴールドグランプリ ひるぜん焼そば
    シルバーグランプリ 津山ホルモンうどん
2012(H24)
  • 東京スカイツリー開業(5/22)
  • 岡山県知事選挙伊原木隆太氏が初当選(10/28)
2013(H25)
  • 岡山県観光連盟が公益社団法人へ移行(4/1)
  • 「津山市城東」が国の重要伝統的建造物群保存地区に選定(8/7)
  • 富士山―信仰の対象と芸術の源泉 世界遺産に登録
  • 美作国建国1300年記念事業開催
城東地区(津山市)

城東地区(津山市)

2014(H26)
  • NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」放送(1/5~12/21)
  • 富岡製紙工場と絹産業遺産群 世界遺産に登録
  • ツーリズムEXPOジャパン初開催(9/25~28)
  • アンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」営業開始(9/28)
  • 「イオンモール岡山」開業(12/5)
アンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」

とっとり・おかやま新橋館

NHK大河ドラマ[軍師官兵衛]

黒田官兵衛ラッピング列車

2015(H27)
  • 北陸新幹線長野ー金沢間開業(3/14)
  • 明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業 世界遺産に登録
  • 「近世日本の教育遺産群」で旧閑谷学校が日本遺産に認定(4/24)
  • 第1回おかやまマラソン開催(11/8)
2016(H28)
  • 美作三湯芸術温度初開催(3/20~6/30)
  • 北海道新幹線開業(3/26)
  • 岡山―香港便(香港航空)就航(3/28)
  • 晴れの国おかやまデスティネーションキャンペーン(4月~6月)
  • 熊本地震発生(4/14)
  • ル・コルビュジェの建築作品 国立西洋美術館 世界遺産に登録
  • 岡山-台湾便(タイガーエア台湾)就航(7/14)
  • おかやま芸術交流初開催(10/9~11/27)
晴れの国おかやまデスティネーションキャンペーン(4月~6月)

晴れの国おかやま
デスティネーションキャンペーン

2017(H29)
  • 「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群 世界遺産に登録
  • 「一輪の綿花から始まる倉敷物語」、「きっと恋する六古窯」(備前焼ほか)が日本遺産に認定(4/28)
  • JR西日本「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」運行開始(6/17)
  • 「朝鮮通信使に関する記録」(瀬戸内市牛窓ほか)がユネスコ世界の記憶遺産登録(10/31)
2018(H30)
  • 長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産 世界遺産に登録
  • 「『桃太郎伝説』の生まれたまち おかやま」が日本遺産に認定(5/24)
  • 「荒波を超えた男たちの夢が紡いだ異空間~北前船寄港地・船主集落~」で倉敷市下津井、玉島地区が日本遺産に追加認定(5/24)
  • 平成30年7月豪雨災害(7/6)
  • 岡山県公式観光サイト「岡山観光WEB」リニューアル(9/25)
  • 事務局を岡山県産業会館から岡山シンフォニービルに移転(10/1)
岡山県公式観光サイト「岡山観光WEB」リニューアル

岡山観光WEB

事務局を岡山県産業会館から岡山シンフォニービルに移転

岡山シンフォニービル

2019(R元)
  • 国際観光旅客税(出国税)徴収開始(1/7)
  • ザ・シロヤマテラス津山別邸開業(2/27)
  • 平成から令和へ改元(5/1)
  • 「知ってる!?悠久の時が流れる石の島」で笠岡諸島が日本遺産に認定(5/20)
  • 百舌鳥・古市古墳群 世界遺産に登録
  • ラグビーW杯日本大会開催(9/20)
  • 宇高航路(四国急行フェリー)休止(12/16)
  • この年の訪日外国人数 3,188万人(過去最高)
2020(R2)
  • 新型コロナウイルス感染拡大(緊急事態宣言発令 4/7)
  • 「『ジャパンレッド』発祥の地」で高梁市吹屋地区が日本遺産に認定(6/19)
  • GoToトラベル事業開始(7/22)
  • 国宝の刀剣「山鳥毛」が瀬戸内市に 里帰り公開(9/10)
  • 「矢掛町矢掛宿」「津山市城西」国の重要伝統的建造物群保存地区に選定(12/23)
  • この年の訪日外国人数412万人(前年比87.1%減)
「『ジャパンレッド』発祥の地」で高梁市吹屋地区が日本遺産に認定

城西地区(津山市)

「矢掛町矢掛宿」「津山市城西地区」国の重要伝統的建造物群保存地区

矢掛宿(矢掛町)

2021(R3)
  • (一社)岡山県産業貿易振興協会との合併(4/1)
  • 蒜山高原に『GREENable HIRUZEN』オープン(7/15)
  • 東京オリンピック開幕(7/23~8/8))
  • NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」放送(11/1~4/8)
  • 奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島 北海道・北東北の縄文遺跡群 世界遺産に登録
  • 井原市美星町が「星空保護区」(コミュニティ部門)に認定(11/1)
  • この年の訪日外国人数 24万人
美星天文台(井原市)

美星天文台(井原市)

2022(R4)
  • 岡山デスティネーションキャンペーン(7月~9月)
  • 「荒波を超えた男たちの夢が紡いだ異空間~北前船寄港地・船主集落~」で備前市大多府島が日本遺産に追加認定(7/29)
  • 全国旅行支援スタート(10/11)
  • 岡山城が令和の大改修を終えリニューアルオープン(11/3)
  • 「白石踊」「大宮踊」がユネスコ無形文化遺産登録(11/30)
  • この年の訪日外国人数 383万人
岡山デスティネーションキャンペーン(7月~9月)

岡山デスティネーションキャンペーン

2023(R5)
  • 岡山県フィルムコミッション協議会 映画『とんび』で「第13回ロケーションジャパン大賞」グランプリ(2/16)と「第9回JFCアウォード」最優秀賞(6/21)をダブル受賞
  • 新型コロナウイルス感染症が5類感染症に移行(5/8)
TOPへ戻る