mt project at KAGAMINO

WHAT’s “mt project”?

倉敷市に本社を構える
「カモ井加工紙」の
マスキングテープブランド『mt』と
観光地「鏡野」がコラボレーション。
特別に彩られた、
この夏限定のmt空間に出掛けよう!

SPOT

mt project 開催スポット

期間:7月18日(金)~8月17日(日)

みずの郷奥津湖
ビジターセンター

湖畔の景色や食事を楽しめる施設が
今年5月にリニューアルオープン。
期間限定で「mt」によるインスタレーションとショップを展開。
限定テープやアウトレット、mtサンリオテープなど多彩なグッズが登場。
つかみ取り、mtガチャ、記念スタンプ、ワークショップも実施。

[場所] みずの郷奥津湖 ビジターセンター(苫田郡鏡野町河内60-8)
[時間] 9:00~18:00
[アクセス]JR津山駅から中鉄ほくぶバスで約35分、
「久田」下車、徒歩約2分
山に響くこだま
(ヤマセミオブジェ)

mt装飾イメージ

昨年秋に開催された「森の芸術祭 晴れの国・岡山」で、
台湾の芸術家ジェンチョン・リョウ氏が制作した
高さ6.5mの大型彫刻作品。
町の鳥・ヤマセミをモチーフにした本作を、
期間限定でmt装飾。

[場所] 奥津振興センター(苫田郡鏡野町井坂495)
[アクセス]JR津山駅からバスで約45分、
「奥津振興センター」下車、徒歩すぐ

ジェンチョン・リョウ《山に響くこだま》2024 森の芸術祭 岡山

mtスタンプラリー @KAGAMINO

みずの郷奥津湖 ビジターセンターの
mtショップと、鏡野町内の施設や
店舗をめぐって限定オリジナル
マスキングテープをもらおう。

詳しくはこちらから!
期間中は会場含む
県北を巡るバスを運行!
ご乗車いただいた方に
バスツアー限定
テープをプレゼント!
JR岡山駅周辺発着、県北をめぐるならバスツアーがオススメ

要予約・日にち限定

鏡野・奈義・津山アート周遊バス

JR岡山駅周辺発着で、mt project 鏡野会場と「森の芸術祭 晴れの国・岡山」恒久設置作品の展示会場(鏡野町・奈義町・津山市)を効率よくラクに日帰り周遊できるバスを特別運行。

[期間]7月19日~8月17日の土曜日、日曜日、祝日
[時間]9:00~18:00(8:50岡山市営駅南駐車場集合)
[お問い合わせ先]
086-226-1515(リョービツアーズ フレンズパックセンター)
086-225-1234(下電観光バス FOPツアー予約センター)

周遊箇所

JR岡山駅周辺 → みずの郷奥津湖 ビジターセンター(mt装飾) →
奥津振興センター(森の芸術祭恒久設置作品mt装飾) → 奥津温泉花美人の里 →
奈義町現代美術館・図書館(森の芸術祭恒久設置作品) →
城下スクエア・津山国際ホテル跡地(森の芸術祭恒久設置作品) → JR岡山駅周辺
詳しくはこちらから!
サイトTOPへ

※mt projectの写真はイメージです