笠岡市立竹喬美術館特別展「洋画の玉手箱 谷コレクション」
かさおかしりつちっきょうびじゅつかんとくべつてん「ようがのたまてばこ たにコレクション」石川県白山市在住の谷吉雄氏が蒐集した近・現代洋画のコレクションを紹介する展覧会です。「作品から作家の眼差しや人間性を、さらにはその生きた時代の空気までも感受したいと欲し、そこから醸し出される詩情を共感できる絵を求めてきた」という谷氏。画家の知名度に関わらず、優れた作品に目を向ける姿勢は、優れた業績を残しながらも埋没した日本画家に目を向ける「笠岡市立竹喬美術館」の姿勢と通じるところがあります。今展では、鴨居玲、松本竣介、麻生三郎、長谷川利行、佐分眞、今西中通ら、夭折の画家など総勢55名90点の作品が展示されます。
- エリア
- 備中
- カテゴリ
- アート・展示・音楽・公演
基本情報
開催期間 | 開催終了 2022年12月24日(土)~2023年2月12日(日) |
---|---|
開催時間 | 9:30~17:00(入館は16:30まで) |
開催場所 | 笠岡市立竹喬美術館 |
住所 | 〒714-0087 岡山県笠岡市六番町1-17 |
電話番号 | 0865-63-3697 |
公式サイト | |
定休日 | 月曜日、年末年始(12/29~1/3) ※1/9(月・祝)は開館し、1/10(火)は休館 |
料金 | 一般800円(650円)※( )内は団体20名以上の料金 高校生以下は無料(学生証提示) 笠岡市内在住の65歳以上は無料(住所年齢のわかるものを提示) 笠岡市外在住の65歳以上は団体料金(住所年齢のわかるものを提示) 前売は一般個人のみ600円 |
交通アクセス(車) | 山陽自動車道笠岡ICから約15分 |
交通アクセス(公共) | JR笠岡駅からタクシー約5分 |
駐車場 | 普通車19台 |
関連資料 |
※日程、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。