笠岡ぼうさい朝市2023

かさおかぼうさいあさいち2023

笠岡においても南海トラフ地震に備えるという視点で、「学び」と「実践」をテーマにした「笠岡ぼうさい朝市」が開催されます。全国物産市では山形、宮城、長野、鹿児島等の特産販売や、笹かま、リンゴ、おやき、炊出しワンコインランチセットの販売も行われます。また炊出し物販として、新米おにぎり、笹かま、さつま揚げなど、本場の名物も大集合!その他にも庄内の芋煮、なみえ焼きそばなど、各地の名物が炊出しに見立てて販売されます。

【講演】
テーマ:学ぶ!ぼうさい
会場:ギャラクシーホール
11時~宮城県南三陸町から学ぶ 及川善祐氏
13時~南海トラフ地震津波に備える 清水男氏
14時~災害時における広域連携の必要性について。全国ぼうさい朝市ネットワークの取り組み
藤村望洋氏(コーディネーター)、佐藤幸美氏(酒田市)、山内正文氏(南三陸町)、原雅廣氏(下諏訪町)、河井達志氏(鹿児島市)、加藤英雄さん ほか

エリア
備中
カテゴリ
グルメ・物産

基本情報

開催期間 開催終了 2023年10月29日(日)
開催時間 10:00~15:00
開催場所 笠岡市保健センター
住所 岡山県笠岡市岡山県笠岡市十一番町1-3
電話番号 090-5374-1333(笠岡ぼうさい朝市実行委員会(守屋))
公式サイト
交通アクセス(車)山陽自動車道笠岡ICより約10分
交通アクセス(公共)JR笠岡駅より徒歩約15分

※日程、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。

マップ

このページを見ている人は、こんなページも見ています

このスポットの近くでできること(体験)

このスポットから近い宿泊施設

この地域のおすすめ特集