【中止】岩井滝まつり
いわいたきまつり「裏見の滝」として人気の滝のお祭りです
滝から100mふもとに湧き出る清水「岩井」は、昭和60年に環境庁から日本名水百選に指定されています。
この水を、21日間飲み続け7月10日に念願の子を授かったという伝説があり、別名「子宝の水」とも呼ばれ、現在では、毎年7月10日に「岩井滝まつり」が行われるようになりました。
「岩井滝まつり」では、護摩供養で無病息災や家内安全などを願う他、地元グルメなどの出店が並びます。
※新型コロナウィルス感染拡大防止のため、 2020 年 は中止になりました。
基本情報
開催期間 | 開催終了 2020年7月10日(金) |
---|---|
開催時間 | 護摩供養10:30~ |
開催場所 | 岩井滝 |
住所 | 〒708-0601 岡山県苫田郡鏡野町上齋原 |
電話番号 | 0868-54-2987(鏡野町産業観光課) |
交通アクセス(車) | 中国自動車道院庄ICから約60分 |
駐車場 | 普通車25台 |
備考 | 毎年7月10日 |
※日程、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。
マップ
周辺スポットを表示
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください。