夢二生家春の催し 桃の節句
ゆめじせいかはるのもよおし もものせっく夢二生家では、子どもたちの健やかな成長を願う「桃の節句」を開催いたいします。
開催期間中は桃の節句に関連した夢二の作品を特別展示するほか、ひな人形や軸雛を飾り、皆さまのお越しをお待ちしております。
けん玉や独楽回しなどの昔遊びコーナーや、消しゴムはんこトートバッグづくりの体験コーナーもございますので、ぜひお子さまとご一緒に昔ながらの桃の節句の風景をお楽しみください。
基本情報
開催期間 | 2月下旬~4月下旬 |
---|---|
開催場所 | 夢二郷土美術館分館/夢二生家 |
住所 | 〒701-4214 岡山県瀬戸内市邑久町本庄 |
電話番号 | 0869-22-0622(夢二生家・少年山荘(夢二郷土美術館分館)) |
料金 | 夢二生家・少年山荘(夢二郷土美術館分館)入館料:一般500円、中高大学生250円、小学生200円 |
交通アクセス(車) | 岡山ブルーライン邑久ICから約5分 |
交通アクセス(公共) | JR邑久駅から虫明または牛窓行きバス約6分 |
駐車場 | 普通車10台、大型バス2台 |
※日程、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。