【中止】木堂祭
ぼくどうさい5・15事件で凶弾に倒れた犬養毅をしのぶ一日
昭和7年(1932年)5月15日の五・一五事件で海軍青年将校らの凶弾に倒れた犬養毅(号 木堂)の命日にあわせて、木堂をしのぶ催しを行います。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、中止になりました。
基本情報
開催期間 | 開催終了 2020年5月15日(金) |
---|---|
開催時間 | 9:30~15:00 |
開催場所 | 犬養木堂記念館 |
住所 | 〒701-0161 岡山県岡山市北区川入102-1 |
電話番号 | 086-292-1820 |
FAX番号 | 086-292-1825 |
料金 | 無料 |
交通アクセス(車) | 岡山自動車道岡山総社ICから約15分 |
交通アクセス(公共) | ・JR庭瀬駅からタクシー約5分、または徒歩約25分 ・JR岡山駅後楽園口より、下撫川経由「中庄駅行き」または「倉敷駅行き」庭瀬本町下車、徒歩約15分 |
駐車場 | 普通車23台、バス2台 |
備考 | ・生け花の展示:9:30~14:00(旧犬養家住宅において) ・お茶の接待:9:30~14:00(木堂塾において:先着200名まで) ・箏の演奏:9:30~14:00(木堂塾において:随時演奏) ・記念講話:14:00~15:00(木堂記念館において) 演題「大正時代における犬養毅と中野正剛―ジャーナリストの応援団代表として―」 講師 倉敷芸術科学大学名誉教授 時任英人 氏 定員 80名 |
※日程、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。
マップ
周辺スポットを表示
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください。