吉備路文学館 特別展「旅」
きびじぶんがくかん とくべつてん「たび」吉備路の文学者たちの旅に対する独自の考え方は、旅の発見や憧憬をもたらしてくれます。若い頃から旅をした『水蔭行脚全集』の著者・江見水蔭をはじめ、意外と旅行に出かけている正宗白鳥、哀愁と感傷を取り入れた旅の詩を作成した有本芳水、『阿房列車』シリーズの内田百閒のほか、岡山県を訪問した夏目漱石、若山牧水などの岡山旅についてもご紹介します。吉備路の文学者たちの様々な<旅>をお楽しみください。
基本情報
開催期間 | 2022年6月5日(日)~8月28日(日) |
---|---|
開催場所 | 吉備路文学館2階展示室 |
住所 | 〒700-0807 岡山県岡山市北区南方3-5-35 |
電話番号 | 086-223-7411(吉備路文学館) |
公式サイト | |
営業時間 | 9:30~17:00(入館は16:30まで) |
定休日 | 月曜日(祝日は開館)、祝日の翌日(7/19、8/12) |
料金 | 一般400円、高・大学生300円、小・中学生200円 ※各種割引あり |
交通アクセス(車) | 山陽自動車道岡山ICから約20分 |
交通アクセス(公共) | JR岡山駅から徒歩約15分 |
駐車場 | 普通車8台 |
備考 | ◎詳細はチラシまたは公式サイトを参照ください 併催:企画展「吉備路近代文学の7人展」(2階展示室) |
関連資料 |
※日程、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。