アーティスト・イン・レジデンス・ナギ<彫刻家・クボタケシ>
アーティスト・イン・レジデンス・ナギ<ちょうこくか・クボタケシ>アーティストが奈義町に滞在しながら作品制作を行う「アーティスト・イン・レジデンス・ナギ(通称:アイルン)」。
今回は、兵庫県在住の彫刻家であるクボタケシ氏を招聘し、奈義町の秋から冬にかけて変化していく季節の変化を体感しながら、暮らしの中で浮かぶ多様なイメージを彫刻作品で表現します。作品は公開制作で行われ、期間中、町内の様々な場所で、作品展示、トークイベント、ワークショップなどを行います。
※イベントの開催場所が複数ありますので、事前にご確認の上来場ください。 ※マスク着用、手指消毒、咳エチケットにご協力ください。 ※体調の悪い方は来場をご遠慮ください。 ※他の参加者と十分な距離を保ってください。
基本情報
開催期間 | 開催終了 2020年11月5日(木)~12月25日(金) |
---|---|
開催場所 | 【ヒカリヲキク展】ナギテラス(勝田郡奈義町豊沢314番地)、奈義町現代美術館(エントランス) 【公開制作】B&G海洋センター艇庫(勝田郡奈義町荒内西2-1)※期間中、作家が不在の場合があります。 【ワークショップ(11月21日(土)、12月5日(土)、20日(日))】奈義町現代美術館 【アーティストトーク(12月13日(日))】奈義町現代美術館 |
住所 | 岡山県勝田郡奈義町豊沢441 |
電話番号 | 0868-36-5811(奈義町現代美術館) |
営業時間 | 9:30~17:00(入館は16:30まで) |
定休日 | 月曜日、祝日の翌日 |
交通アクセス(車) | 中国自動車道美作ICまたは津山ICから約20分 |
交通アクセス(公共) | JR津山駅から行方・馬桑行きバス30分、「ナギテラス」下車、徒歩約5分 |
備考 | ◎詳細はチラシまたは公式サイトを参照ください。 ■公開制作:11月12日(木)~12月24日(木) 場所:B&G海洋センター艇庫(岡山県勝田郡奈義町荒内西2-1) ■ワークショップ「彫刻のカケラから彫刻をつくってみよう!」 開催日:11月21日(土)・12月5日(土)・12月20日(日) 時間:10時30分~15時30分(昼休憩あり) 場所:奈義町現代美術館 内容:作品の制作過程で出てきたカケラを用いて、切ったり、削ったりして作品をつくります。 定員:各5名 ※要予約 参加費:500円 持参物:鉛筆、消しゴム、絵の具、石と組み合わせたいもの、お弁当 ■ヒカリヲキク展(クボタケシの大理石作品展) 期間:11月8日(日)~12月25日(金) 場所:ナギテラス(奈義町豊沢314)、奈義町現代美術館エントランス ■アーティストトーク 日時:11月14日(土) 14時~ 場所:ナギテラス ※予約不要 ■公開制作・展覧会を訪ねるツアー 日時:12月13日(日) 14時~ 集合場所:奈義町現代美術館 ※予約不要 |
※日程、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。
マップ
周辺スポットを表示
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください。