没後90年記念 犬養木堂遺墨展
ぼつご90ねんきねん いぬかいぼくどういぼくてん 犬養毅(号 木堂)が5・15事件で亡くなってから90年。
政治家としてだけでなく、書家としても著名であった木堂の書を前期・後期に分けて展示します。
前期では、良い書を多く見ることを主として独学で確立した木堂の書を、壮年から晩年へと並べて展示し、書の変遷を紹介します。
後期では、書を求められることが多かった木堂の相手を思いしたためたものから、走り書きとなったものなど様々な状況でしたためられた書やその内容から、木堂の思いを紹介します。
基本情報
開催期間 |
前期:2022年7月30日(土)~9月25日(日) 後期:2022年10月1日(土)~11月27日(日) |
---|---|
開催場所 | 犬養木堂記念館 |
住所 | 〒701-0161 岡山県岡山市北区川入102-1 |
電話番号 | 086-292-1820 |
営業時間 | 9:00~17:00(入館は16:30まで) |
定休日 | 火曜日、8月12日(金)、11月4日(金)24日((木) |
料金 | 無料 |
交通アクセス(車) | 総社インターから約20分(国道180号を岡山方面へ、板倉交差点を庭瀬方面:県道245号に入り、川入交差点を右折、50m程先左手に犬養木堂記念館駐車場) |
交通アクセス(公共) | ・JR山陽本線庭瀬駅からタクシー約5分、または徒歩25分(約2km) ・JR岡山駅後楽園口から「中庄駅・倉敷駅・東花尻線」庭瀬本町下車、徒歩約15分(約1km) |
駐車場 | 23台 |
※日程、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。