“十町十色”重伝建と町並みめぐりスタンプラリー ~謎とクイズで備中ぶらり~
“じゅまちといろ”じゅうでんけんとまちなみめぐりスタンプラリー ~なぞとクイズでびっちゅうぶらり~重要伝統的建造物群保存地区(重伝建)の知名度向上のため、岡山県備中エリアにある3つの重伝建(倉敷市倉敷美観地区、高梁市吹屋地区、矢掛町矢掛宿)と、備中地域の魅力である10市町の「町並み」を、クイズ等を解きながらめぐるスタンプラリーが開催されます。
3ヵ所の重伝建の謎を解いた先着2,000名には、特製エコバッグ(一人一個)をプレゼント。さらにクイズに答えてスタンプを集めると、抽選で66名に備中エリアの特産品が当たります。3つの地区に隠された謎と10市町のクイズを解きながら、備中をめぐってみませんか?
<参加方法>
●重伝建の謎●
①パンフレットを入手し、町並みめぐりをしながら各地区の「重伝建の謎設置場所」にある謎を解き、解答欄に記入する
②解答欄に記入したら、それぞれの地区の「重伝建の謎チェック場所」へGO!
(重伝建の謎チェック場所:倉敷市▶倉敷館観光案内所・高梁市▶旧吹屋小学校・矢掛町▶矢掛ビジターセンター問屋)
③正解ならスタンプを押してもらう ※スタンプは各利用時間内にのみ押すことができます
④3地区のスタンプを集めたらゴール! 最後の重伝建の謎チェック場所で先着2,000名様に記念品プレゼント
(お一人様1つ・なくなり次第終了)
●町並みクイズ●
①パンフレットを入手し、町並みをめぐりながら地図上のクイズ掲載場所にあるクイズ(各市町3問)に答え、解答欄に番号を記入する
②解答欄に記入したら、それぞれの地区の「町並みクイズチェック場所」へGO!
(町並みクイズチェック場所:倉敷市▶旧柚木家住宅(西爽亭)・笠岡市▶笠岡市観光協会・井原市▶高屋公民館・総社市▶まちかど郷土館・高梁市▶高梁市観光物産館紺屋川・新見市▶太池邸・浅口市▶金光公民館・早島町▶早島町観光センター・里庄町▶仁科会館・矢掛町▶矢掛ビジターセンター問屋)
③3問とも正解なら応募用紙にスタンプを押してもらう
※スタンプは各利用時間内にのみ押すことができます
④応募用紙に必要事項を記入して切り取り、チェック場所にある応募BOXに入れて応募完了!
<応募締切>
前期:2022年10月25日(火)
後期:2023年1月25日(水) ※応募箱への投函分まで
<特典>
①重伝建の謎解きをゴールされた方、先着2,000名様にオリジナルエコバックをプレゼント
(お一人様1つ・なくなり次第終了)
②各地区の店舗等で使えるお得なクーポン付き
<賞品>
応募者の中から抽選で備中エリアの特産品をプレゼント
10市町コース・コンプリート(スタンプ10個)▶ 10,000円相当 6名様
5市町コース(スタンプ5~9個) ▶ 5,000円相当 10名様
2市町コース(スタンプ2~4個) ▶ 3,000円相当 50名様
※当選発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます
<パンフレット設置場所>
各スタンプ設置場所、岡山市ももたろう観光センター、備中エリアの主な 観光案内 や県庁、各県民局など
※パンフレット利用は一人様1回限り
- エリア
- 備中
- カテゴリ
- 体験・ワークショップ その他
基本情報
開催期間 |
開催終了 2022年7月25日(月)~2023年1月25日(水) ※プレゼント応募締切/前期:2022年10月25日(火)、後期:2023年1月25日(水) |
---|---|
開催時間 | 各施設の営業・会館時間 |
開催場所 | 倉敷市美観地区、高梁市吹屋地区、矢掛町矢掛宿、備中エリア10市町 |
電話番号 | 086-422-2635(株式会社ビザビ倉敷支社 ※委託事業者) |
公式サイト | |
料金 | 参加無料 |
※日程、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。