岩井滝の氷瀑
高さ約10m、幅6m。最大の特徴は滝の裏側へまわり込めるようになっていて、「裏見の滝」と呼ばれています。冬には滝の水が凍り、大人の身長より高い氷瀑が現れます。冬季は積雪で進入禁止になりますが、雪の中を歩いて氷瀑を見に行くことができる案内人付きのツアーが行われています。(かがみのツーリズム研究会 TEL 0868-54-7655)。
スノーシューハイク
積もった雪の上を歩くための道具「スノーシュー」を履いて楽しむ、冬ならではのハイキング。ふかふかの雪原を歩く気持ちよさは格別です。毎年雪に覆われる時季には、岩井滝の氷瀑を見に行くスノーシューハイクが実施されます。(かがみのツーリズム研究会 TEL 0868-54-7655)。
恩原高原
岡山県と鳥取県の境にある約9kmに渡って広がる標高700mの高原です。東部には周囲4.5kmの恩原湖があり、12月下旬~1月寒さ厳しい日には湖面が凍って、直径5~6mから30mほどの円模様・氷紋が現れることがあります。
恩原高原スキー場
雄大な見晴らしの中で滑走できるスキー場です。初級者が楽しめるコースから上級者向けの本格的コースまで充実。レストランや売店、更衣室やロッカーも完備しています。また、レイクサイドゲレンデにはナイター設備もあり、夜も楽しめます。
スノーモビルランドinナチュラル泉源
関西以南で唯一のスノーモビル専用ゲレンデです。コースは4kmから8kmまで設定されており、白銀の中を疾走する非日常体験ができます。運転に必要なヤマハの公式ライセンスの取得が可能です。
「みつばち農園」のいちご狩り
みつばち産品の健康食品や化粧品で知られる「山田養蜂場」の直営観光農園です。毎年1月から5月にかけて、化学農薬を一切使わない5種類のいちご狩り(食べ比べ)が楽しめます。
マップを見る
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください。