(5)対象施設
津山城(鶴山公園)
津山まなびの鉄道館
津山郷土資料館
津山洋学資料館
津山弥生の里文化センター
津山圏域クリーンセンター リサイクルプラザ
津山圏域衛生処理組合 汚泥再生処理センター
※対象施設については、今後、増やしていく予定です。
(6)申請の流れ
①教育旅行主催者は、助成交付申請書を事務局へ提出(メール又はFAX)
➁事務局は、提出のあった申請の内容を審査し、交付決定通知書を教育旅行主催者に送付
③教育旅行主催者は教育旅行実施後、実績報告書(訪問先の利用証明、参加者名簿など)、アンケートを
事務局へ提出
④事務局は、実績報告書等の内容を審査し、交付確定通知書を送付し、速やかに入金する
詳しい内容、様式等はコチラ
【問い合わせ先】
教育旅行振興事業事務局
津山まなびの鉄道館
TEL:0868-35-3343 FAX:0868-35-3396
メール:manabi@tsuyamakan.sakura.ne.jp
各スポットページに表示されている「マイページ」ボタンをクリックすることで、「マイページ」を作成できます。
「共有URLを作成」ボタンをクリックすると、固有のURLを発行できます。
友達や家族と共有したり、PCで作成したリストをスマートフォンに送ったり、旅のプランニングにお役立てください。