岡山観光WEB【公式】- 岡山県の観光・旅行情報ならココ!
  • 学習・体験
  • モデルコース
  • 宿泊施設
  • 食べる・買う
マイページ
  • 学習・体験
  • モデルコース
  • 宿泊施設
  • 食べる・買う
  • お問い合わせ
  • Languages
    • English
    • 简体中文
    • 繁體中文
    • 한국어
    • ภาษาไทย
    • Francais
    • Deutsch
岡山観光WEB【公式】- 岡山県の観光・旅行情報ならココ!
  • HOME
  •   教育旅行
  •   学習・体験
  •   寒風陶芸会館

寒風陶芸会館

さぶかぜとうげいかいかん
土ひねりや絵付けが楽しめる陶芸体験教室や国史跡寒風古窯跡群の出土品の展示、周辺陶芸家の作品展示販売も!
陶芸の楽しさを体験できる体験教室を常時開催しています。日常使いの陶器から本格的な備前焼まで様々な作陶体験があります。
100名前後の団体まで受け入れ可能。

また、展示室には昭和の初期より古窯跡群の調査、研究を行った地元の時実默水(ときざねもくすい)氏が収集した寒風一帯からの出土品(時実コレクションと呼ばれるもの)である須恵器(すえき)を展示しています。
展示販売コーナーでは、寒風作家協議会会員作家の作品展示、販売も行っており、手仕事の温かみが伝わる素晴らしい作品の数々を手に取って見ることができます。
住所 〒701-4301 岡山県瀬戸内市牛窓町長浜5092
電話番号 0869-34-5680(寒風陶芸会館)
営業時間9:00~17:00(陶芸教室受付は15:00まで)
定休日月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日)、祝日の翌日(土・日の場合は開館)、年末年始
交通アクセス(車)岡山ブルーライン邑久ICから約5分
邑久IC下車、県道39号線を「牛窓」方面へ。県道39号線からの分岐点に「寒風陶芸会館」の標示看板あり。

PR

  • おかやまぶらり旅【両備タクシーセンター】令和4年度
  • 真庭観光局 令和4年度6月
  • 満奇洞【新見市】令和4年度
  • 三井アウトレットパーク倉敷 令和4年度
  • 観光列車La Malle de Bois【西日本旅客鉄道株式会社】令和4年度
  • GYOSANおかやま 令和4年度
  • 御菓子処 橘香堂 美観地区店(令和4年度)
  • 広告募集中
  • 岡山市 温泉情報・予約ネット【岡山市温泉誘客推進協議会】(令和4年度)
  • 下津井電鉄株式会社(令和4年度)
  • 旅行会社・ロケ・大会
    • 旅行会社
    • 教育旅行
    • ロケ・撮影
    • 大会・会議
    • 観光情報
  • 写真・動画ライブラリー
  • お問い合わせ
  • 運営組織
  • 広告掲載
  • リンク集
  • 旅とくクーポン
  • ボランティアガイド
  • 晴れシェルジュ
  • パンフレット
  • メールマガジン
Copyright© 公益社団法人 岡山県観光連盟.All Rights Reserved.

マイページ

マイページを共有しますか?

各スポットページに表示されている「マイページ」ボタンをクリックすることで、「マイページ」を作成できます。
「共有URLを作成」ボタンをクリックすると、固有のURLを発行できます。
友達や家族と共有したり、PCで作成したリストをスマートフォンに送ったり、旅のプランニングにお役立てください。

共有URLを作成