イベント

岡山のおでかけ情報はこちら
条件を指定して探す
主な移動手段
季節
開催日
カテゴリ
エリア
こだわり条件
現在地からの距離
所要時間
検索する
岡山城・岡山後楽園・犬島・牛窓・旧閑谷学校
倉敷美観地区・鷲羽山・鬼ノ城・備中松山城・吹屋ふるさと村
湯原温泉・奥津温泉・湯郷温泉・津山城(鶴山公園)・蒜山高原
  • 2025年7月
       
       
  • 2025年8月
             
               
  • 2025年9月
     
           
  • 2025年10月
         
     
  • 2025年11月
               
               
  • 2025年12月
     
         
  • 2026年1月
           
  • 2026年2月
  • 2026年3月
           
  • 2026年4月
         
       
  • 2026年5月
             
               
  • 2026年6月
     
           
現在の検索条件:

夜明けとともに咲く蓮の花を愛でる年に一度の早朝行事

午前4時に開園し、蓮の開花を楽しむ夏の恒例行事です。 夜明けとともにゆっくりと開花していく蓮の花が見られるほか、筝曲の演奏や茶会、蓮の花托の販売など様々な催しも行われます。

開催期間: 2025年7月6日(日)

嘉美心酒造にて「夏の蔵祭り」が開催されます。 夏の即売会限定酒販売や美味しい屋台とお酒を楽しめる飲食コーナーがあり、予約無しで自由に参加できます。定番商品から飲みやすい低アルコール酒、最高級の純米大吟醸酒や、定…

開催期間: 2025年7月5日(土)、6日(日) ※雨天決行

暑い夏でも楽しめるイベントがボートレース児島で開催されます。 氷じゃない?!アイススケートリンクのほか、お絵描き風鈴のワークショップやひんやりフーズが楽しめるキッチンカーなど暑い夏でも楽しめる企画がおこなわれま…

開催期間: 2025年7月5日(土)、6日(日)

井原市美星町にある「星の郷青空市」の向かいにて、「星街マルシェ」が開催されます。美味しいフードやスイーツ、ワークショップやキッチンカーなど様々なお店が並びます。手作りの温かさと出会うことができるマルシェです。 …

開催期間: 2025年7月6日(日) ※4~12月の第1日曜日の開催

栗の木に群がるカブト虫をつかみ取ろう!

桃源郷はなしの里には自然がいっぱい!木からカブト虫を取ってお手軽に自然体験が楽しめます。 ・要予約(先着20名程度) ・カブト虫 2匹まで700円、3匹目から1匹400円 ・持参品:虫かご

開催期間: 2025年7月6日(日)

戦後80年という節目の年に開催する同展覧会では、大きく3つのことが紹介されます。ひとつは、アメリカ軍による日本そして岡山への空襲はどのように行われ、どれだけの被害をもたらしたのか。もうひとつは、戦争が激しくなるに…

開催期間: 2025年6月7日(土)~7月6日(日)

コドモもオトナもたのしめる夏の縁日

岡山県総合グラウンド旧岡山偕行社にて「夏まつり」が開催されます。 夏の夜空に映し出される総合グラウンドクラブ(旧岡山偕行社)とイルミネーションのコラボレーション。 縁日や定番の屋台メニューなどの出店のほか、ナ…

開催期間: 2025年6月28(土)・29日(日)、7月5日(土)・6日(日)、12日(土)・13日(日) ※雨天・強風時は中止の場合あり。詳細は公式SNSでお知らせ。

ラベンダーの花穂摘みを体験でき、自分で摘んだお花は持ち帰ることができます。またこのイベントでは、レストランまきばの森のランチも楽しめます。参加をご希望の方は、電話またはFAXでレストランまで申込みください。   …

開催期間: 2025年7月6日(日)~13日(日) ※少雨決行

爽やかな香りに心癒されるひと時。

園内で収穫したハーブを使用したハーブソルト作り。ローズマリー、タイムなど季節のハーブをお好みのブレンドで作ることができます。オリーブオイルと合わせてお料理に大活躍!

開催期間: 2025年7月4日(金)~7月18日(金) ※材料が無くなり次第終了

7月2日は「世界ヤマアラシの日」

ヤマアラシは、針のような鋭い体毛を持ち、外敵から身を守ることで知られています。見た目が似ていることからハリネズミと間違えられることがよくありますが、実は全く違う種の生き物です。 「世界ヤマアラシの日」をきっかけ…

開催期間: 2025年7月1日(火)~20日(日) ※日時はイベントによって異なりため、詳細は公式サイトをご確認ください。

きび美ミュージアムにて「没後50年記念 清水比庵展 比庵、愛し」が開催されます。 高梁市出身の清水比庵(しみずひあん)(1883~1975)。歌人であり、晩年の昭和41年には宮中の歌会始の儀の召人となりました。…

開催期間: 2025年4月26日(土)~7月27日(日)

みんなででかけよう! ブルーベリーと大冒険の夏

ブルーベリーランド吉備にて、6月22日から8月10日の毎週日曜日、合計8回のブルーベリー収穫期イベントが開催されます。 岡山県の真ん中に位置する吉備中央町でブルーベリーをテーマとして、収穫体験やファクトリーゾー…

開催期間: 2025年6月22日(日)~8月10日(日)の毎週日曜日

沙美海水浴場にて海開きが行われます。

開催期間: 2025年7月1日(火)~8月24日(日) ※状況により早まる場合もあります。

カンディンスキー、高橋由一から具体まで

岡山県立美術館にて、「響きあう絵画 宮城県美術館コレクション」が開催されます。 1981年に開館した宮城県美術館は、日本の近現代美術、そして宮城と東北の美術、表現主義を中心とする海外の美術を軸に、約7,000点…

開催期間: 2025年7月4日(金)~8月24日(日)

UNO HOTEL GALLERYにて 「THE CATS ~山田 貴裕展 」が開催されます。同展は、岡山県では初となる山田氏の個展となります。 のんびり、気ままに … だけどどこか奥深い。山田貴裕さんが…

開催期間: 2025年7月5日(土)~8月28日(木)

牛窓しらすをたべて、ちりめん商品がもらえる!

牛窓しらすを楽しめる「牛窓しらすスタンプラリー」が開催されます。参加店舗で牛窓しらす料理の注文や関連商品を購入(1,000円以上)または、民宿・旅館に1泊すると1会計につき1スタンプがもらえます。異なる店舗のスタ…

開催期間: 2025年4月26日(水)~2025年8月31日(日)