視界に収まらない大輪の華。こんな花火、観たことない。
普段は自動車やバイクレースなどモータースポーツが楽しめる岡山国際サーキットにて、特別な席で花火を楽しめる「岡山国際サーキット花火大会」が開催されます。 今回も日本トップクラスの花火師「磯谷煙火店」とのコラボ…
開催期間: 2025年7月19日(土)※雨天決行(荒天の場合は中止)
視界に収まらない大輪の華。こんな花火、観たことない。
普段は自動車やバイクレースなどモータースポーツが楽しめる岡山国際サーキットにて、特別な席で花火を楽しめる「岡山国際サーキット花火大会」が開催されます。 今回も日本トップクラスの花火師「磯谷煙火店」とのコラボ…
開催期間: 2025年7月19日(土)※雨天決行(荒天の場合は中止)
岡山県のど真ん中、吉備中央町で開催される夏祭り!バザーや音楽ライブ、ダンスなどのステージ、打上花火など楽しいイベントが盛りだくさん。バラエティ豊かな屋台が立ち並び、地元グルメからスイーツまで満喫できます。
開催期間: 2025年7月19日(土) ※雨天決行(一部プログラム変更の可能性あり)
[打ち上げ数:約1,700発] 真庭市北房地域の活性化を目的として行われる花火大会。当日14:00~22:00まで、コスモスドームから国道313線三叉路までの約300mが全面通行止めとなり歩行者天国になります。…
開催期間: 2025年7月19日(土) ※小雨決行
三石商店街にて「三石夏まつり」が開催されます。当日はステージイベントや子供ビンゴ大会などのイベントが行われます。
開催期間: 2025年7月19日(土) ※小雨決行・荒天中止
西大寺観音院にて「夜待風鈴まつり」が開催されます。 風鈴奉納祈願・護摩祈祷・法話・お接待が行われます。風鈴トンネルは水祭りが行われる8月16日(土)まで設置されます。 【イベント内容】 〇風鈴トンネル …
開催期間: 2025年7月19日(土) ※毎年7月第3土曜日の開催
周囲の山々に反響する迫力ある打ち上げ花火
[打ち上げ数:約1,500発] 150年の歴史を誇る天神祭にあわせて開催されます。旧宿場町の通りが歩行者天国になり、「美甘音頭」、ライブ、地元有志によるバザーで賑わいます。20:30からは打ち上げ花火も行われ…
開催期間: 2025年7月19日(土)
夏だ!祭りだ!表町で盛り上がろう!
表町商店街の上之町・中之町・下之町・栄町・紙屋町にて「表町土曜夜市」が開催されます。長いアーケード街一帯に出店がずらりと並び、フード屋台をはじめ、くじ引きや輪投げといった子どもに人気の遊びも楽しむことができます。…
開催期間: 2025年7月19日(土)
岡山市南区にある掌善寺にて「秋葉祭り」が開催されます。縁日屋台が多数出店。大道芸パフォーマンスも行われます。 出店情報の詳細については、公式SNSをご確認ください。
開催期間: 2025年7月19日(土) ※雨天時は翌日に順延
岡山市田町の蓮昌寺にて、夏祭りが開催されます。福引きやステージパフォーマンスなどが行われます。 イベントの詳細については、チラシをご確認ください。
開催期間: 2025年7月19日(土) ※雨天決行
[打ち上げ数:約400発] 宮本武蔵の生誕地「武蔵の里」で開催される、地元ならではの夏まつり。かき氷や焼きそばなどの屋台のほか、うらじゃ踊りやあわくら太鼓などステージイベントも賑やかに行なわれ、フィナーレには花…
開催期間: 2025年7月19日(土)
湯郷温泉で開催される夏まつり。土用の丑の日に温泉に浸かると、1年間無病息災、元気に暮らせるという言い伝えがあり、湯郷温泉では欠かせない行事となっています。会場ではテント村などが並び賑わいます。「さぎぶし」や「湯郷…
開催期間: 2025年7月19日(土)
お囃子にあわせて踊る全国各地の民俗芸能「風流踊」のひとつとしてユネスコの無形文化遺産に登録されている「白石踊」を体験できるツアー。白石踊発祥の地・白石島で、夕日をバックに衣装をまとい、踊る姿を見られる貴重な機会で…
開催期間: 2025年7月19日(土) ※雨天決行(スケジュールが変更になる場合があります。) ※雨天の場合は白石踊の場所が変更になります。
今、最も注目の指揮者が岡山フィル初登場!
岡山県下唯一のプロオーケストラである「岡山フィルハーモニック管弦楽団」による演奏会が津山文化センターで開催されます。指揮は、東京交響楽団正指揮者、愛知室内オーケストラ主席客演指揮者兼アーティスティック・パートナー…
開催期間: 2025年7月19日(土)
中国地方初の落語三銃師公演!
新作落語の首領! 三遊亭白鳥、新作古典の二刀流! 林家彦いち、古典落語の伝承頭! 桃月庵白酒。 新作も古典も枠無しの、三人の落語伝道師を聴かずに落語は語れません。
開催期間: 2025年7月19日(土)
7月2日は「世界ヤマアラシの日」
ヤマアラシは、針のような鋭い体毛を持ち、外敵から身を守ることで知られています。見た目が似ていることからハリネズミと間違えられることがよくありますが、実は全く違う種の生き物です。 「世界ヤマアラシの日」をきっかけ…
開催期間: 2025年7月1日(火)~20日(日) ※日時はイベントによって異なりため、詳細は公式サイトをご確認ください。
芥川賞作家・諏訪哲史の実験小説を、名古屋を拠点に活動する劇団「少年王者館」の天野天街が「エンゲキでしかできないアレヤコレヤにオモイキリ変換」した名作。天野天街逝去後、小熊ヒデジの演出により今、蘇る! 【原作…
開催期間: 2025年7月19日(土)・20日(日)
玉野競輪場にて「サマーナイトフェスティバル×フルサト超感謝祭」が開催されます。 人気芸人お笑いライブをはじめ、お笑い芸人によるワークショップや全国各地の特産品やよしもと商品の販売などが行われます。また、キッチン…
開催期間: 2025年7月19日(土)、20日(日)、21日(月・祝) ※一部イベントは7月18日(金)に開催あり。詳細は公式サイト・チラシをご確認ください。
音で涼む、備前の夏
備前市美術館の周辺にて「夏の備前焼フェア」が開催されます。 期間中は風鈴の展示(伊部駅周辺と天津神社)が行われるほか、7月12日(土)は「備前市美術館」のグランドオープン併せ、関連イベントが行われます。 …
開催期間: 2025年7月11日(金)~21日(月・祝)
矢掛夏まつり(矢掛土曜夜市)では矢掛商店街を歩行者天国にして、多彩な屋台が立ち並び盛り上がります。夏の夜を盛り上げる夜市に出かけてみませんか? やかげ西町ビアガーデンが同時開催されます。
開催期間: 2025年7月19日(土)、26日(土) ※雨天中止
JR岡山駅運動公園口(西口)すぐの奉還町商店街にて、屋台グルメやドリンクなどが楽しめるイベント。奉還町商店街では毎年7月の毎週土曜日に夜市が開催されます。 イベント内容は毎週同じではなく、それぞれの週のみのイベ…
開催期間: 2025年7月5日(土)、12日(土)、19日(土)、26日(土)
各スポットページに表示されている「マイページ」ボタンをクリックすることで、「マイページ」を作成できます。
「共有URLを作成」ボタンをクリックすると、固有のURLを発行できます。
友達や家族と共有したり、PCで作成したリストをスマートフォンに送ったり、旅のプランニングにお役立てください。