イベント
岡山のおでかけ情報はこちら
岡山のおでかけ情報はこちら
早春の吉備路を駆ける県内最大規模の「そうじゃ吉備路マラソン」。開催種目は、フルマラソン、ハーフマラソン、10km、5km、3km、ランニングイベント(1.5km、800m)です。【エントリー期限】〇ふるさと納税 2024年12月31日(火)締切〇インターネット 2025年1月12…


JR岡山駅西口発着で、日本遺産「『桃太郎伝説』の生まれたまち おかやま」の構成文化財や、吉備路エリアの観光スポットを巡る無料循環バスを運行(予約不要)。駅と吉備路の各スポットをダイレクトに結ぶバスで、桃太郎伝説と吉備王国のロマンを感じる地へ出かけてみ…

たべてつくってたのしめる♪
総社市雪舟生誕地公園にて、毎年恒例のイベント「雪舟生誕祭」が開催されます。芝生エリアで、フードやドリンク、ワークショップやステージイベントなども行われます。

観光客をはじめとした多くの人に吉備路のシンボル「備中国分寺」の良さを再認識し、親しんでもらうため実施されている五重塔のライトアップ。大晦日は時間を延長して点灯されます。

[打ち上げ数:約2,500発]地元団体の出し物やうちわ抽選会、沢山の屋台があり子どもからお年寄りまで大勢の人で賑わう夏のまつり。総勢約1,200名が参加する「総おどり」やパフォーマンスを競う「ええとこ離し踊りコンテスト」が繰り広げられ、会場は熱気に包まれます。…

岡山県備中地域は、金田一耕助シリーズの小説の舞台になった場所が数多く存在しており、『悪霊島』、『犬神家の一族』、『獄門島』、『八つ墓村』といった有名作品の映画やドラマのロケ地もたくさんあります。その作品に関連する様々なイベントが開催されます。【関連…

日本の3地域にのみ連綿と伝承されている赤米神事。長崎県対馬市、鹿児島県南種子町、そして岡山県総社市。赤米大使としてこの3つの市町を繋いだ相川七瀬が、なにか少しでもその伝統文化を伝えていく手助けができたらという想いで、2013年に備中国分寺前で「赤米の田植…

毎年夏限定のレジャープールは子どもにも大人にも大人気!迫力満点のウォータースライダーやロックマウンテンなどスライダーアトラクションがたくさん!流れるプールでは、ゆったり浮き輪にゆられて泳いだりと楽しみ方がいっぱいです!

水と緑と踊りの祭典
[打ち上げ数:約1,300発]ステージ、ゲームなどの各種イベントが開催され、夜空を彩る花火がフィナーレを飾ります。【スケジュール】13:00~16:30 清流ロックフェスティバル15:30~ ウォーターゲートを突破せよ!!(清音スポーツ少年団対象)17:00~ オープニング1…

高梁川流域エリアの5市町(倉敷市、新見市、高梁市、総社市、矢掛町)であんこスイーツを巡るスタンプラリーを実施。テーマは「あんことペアリング」で、あんこと備中エリアの「よりあんこを楽しめる素材」を組み合わせた5つのコースを設定し、それぞれのテーマに合わ…

総社市の花であるレンゲが咲く「吉備路れんげウィーク」の幕明けとして、「吉備路れんげまつり」が備中国分寺周辺で開催されます。郷土芸能の披露やお茶席、物産品の販売などが行われるほか、備中国分寺五重塔の初層の特別公開があり、春のひとときを楽しめます。

総社の夏の恒例行事!
総社宮の境内で、48貫(約180kg)の横綱力石までの23個の力石を使った力比べに老若男女が挑みます。ルールは、力石を10秒間持ち上げられればクリアで、その最も重いものが記録になります。
「パンわーるど総社」9周年大感謝祭!!
パンわーるど総社の9周年を記念して、天満屋ハピータウン リブ総社店にて「パンフェス2025」が開催されます。「パンわーるど総社」参加店から人気の6店舗が集結し、イベント先行販売商品やお買い得商品など多数が販売されます。さらに、購入金額が合計1,000円以上ごと…

こだわりの岡山グルメとブルワリー自慢のクラフトビールで乾杯!!
中四国最大級の総合観光農園「農マル園芸吉備路農園」に岡山県内の地ビールが大集合!ワイナリーも出店されます。会場ではカップや瓶のお土産の販売が行われたり、キッチンカーではフードも楽しめます。

清音青空市にて「きよね夏の収穫祭 ―スイートコーンフェア―」が開催されます。太陽の恵みをたっぷり受けた夏の味覚が大集合。農家さんが愛情込めて育てた新鮮な野菜・果物を存分に味わえます。また、収穫体験もおこなわれ、「収穫して」「食べて」「ふれあって」農業…

秋葉山では元日の朝に初日の出参拝式が開催されています。来場者には、豚汁とおにぎりを配布予定です。

岡山県産米粉を使った自慢の逸品を販売!
JA晴れの国岡山 旬感広場「晴れのち晴れ」にて、「岡山米粉マルシェ」が開催されます。「おかやま米粉プロジェクト」に参加している事業者が、岡山県産の米粉の魅力を最大限に引き出すべく、日々研究・試作を重ねて出来上がった商品が販売されます。イベントの詳細に…

家族みんなで楽しめる酒と食のイベント!!
農マル園芸吉備路農園にて「おかやま地酒祭り」が開催されます。昨年を上回るお酒ブース14店舗が参加。食品ブースにキッチンカーなどが出店予定。 農産物直売所内では常時20蔵を超える酒蔵のお酒が購入できます。【参加店舗】〇参加地酒(ワイナリー、クラフトビール…

春になると備中国分寺周辺にはピンク色のれんげ畑が広がります。れんげの花が咲く期間「吉備路れんげウィーク」には、備中国分寺周辺でさまざまなイベントが行われます。各イベントの詳細については、公式サイトをご確認ください。

福山山頂から見る感動の初日の出
標高302mの福山の山頂から初日の出を祝う催しです。記念絵馬の配布(数量限定/旧清音公民館で7:00~)を予定しています。

秋の行楽シーズンに、タクシーで鬼ノ城へ!
日本遺産「桃太郎伝説」の構成文化財のひとつ「鬼ノ城」。服部駅から、タクシーで片道約3,000円。(道路状況により料金は前後します。)岡山駅、倉敷駅、総社駅や岡山空港等、送迎場所の希望も対応できます。

普段の吉備路もてなしの館とはひと味違う夕景の吉備路を見ながら楽しめるイベント「やまて夜市」が開催されます。焼きそば、唐揚げ、肉串のほか、地元の酒蔵「三宅酒造」「十八盛酒造」の日本酒も登場します。【出店者】 八つ葉家:焼きそば、かき氷 ほか OLDSTAR…
