イベント

岡山のおでかけ情報はこちら

検索結果

26件ありました
並び順
開催日順
人気順(週間)
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ

やかげ郷土美術館 特別展「隙あらば猫 町田尚子絵本原画展」

画家・絵本作家の町田尚子は、絵本の物語を繊細なタッチと大胆な構図で描くことでその文章が生きる空間を表現し、高い評価を受けています。町田尚子の座右の銘は「隙あらば猫」。童話や遠野物語、怪談絵本など、様々な物語の中で猫を主人公として、時に脇役として登場…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100900.html
やかげ郷土美術館 特別展「隙あらば猫 町田尚子絵本原画展」

純米吟醸「矢掛本陣」お披露目会

「飲んで、聴いて、食べて、感動」矢掛本陣お披露目会、開宴!

純米吟醸お披露目祭 開催決定!香り高い純米吟醸「矢掛本陣」の誕生を、五感で楽しむ特別な夜!このたび、新たに誕生した矢掛本陣(日本酒)をお披露目するイベントを開催します。当日は、試飲はもちろん、蔵元である丸本酒造のお酒販売、グルメ屋台、地元人気バンド…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101401.html
純米吟醸「矢掛本陣」お披露目会

井原線DE得得市(矢掛駅前)

日曜日の朝は井原線に乗って出かけよう!!

矢掛駅では毎月第3日曜日に井原線DE得得市を開催しています。地元で採れた旬の野菜や果物など、地元の特産品が大集合!※井原線に乗って買い物に来ると、帰りの乗車賃が無料となります。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12772.html
井原線DE得得市(矢掛駅前)

宿場町矢掛の日曜朝市

毎月第2日曜日に開催されている「宿場町矢掛の日曜朝市」には、町内外からの新鮮な地元産野菜のほか、近隣からもフード屋台、ハンドメイド雑貨など約40店舗が出店。生産者や作家と交流しながら買い物を楽しめる、宿場町のアットホームな朝市です。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_16373.html
宿場町矢掛の日曜朝市

【2025年】小田夏まつり

夏だ!祭りだ!井原線に乗って矢掛と小田の夏まつりに行こう!!

[打ち上げ数:約450発]見どころは何と言っても夏の夜空を彩る花火大会。小田川沿いから眺める花火は迫力満点です。会場となる小田商店街にはたくさんの屋台やフリーマーケットのお店が並び賑わいます。家族や親しい友人たちと浴衣を着て、やき鳥やかき氷などの食べ歩…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12602.html
【2025年】小田夏まつり

【要予約】水車の里フルーツトピア「農園採れたて果物でグラスパフェ作り体験」

ぶどうを収穫して映える豪華グラスパフェを作って食べてみたい

農園のぶどうを摘み取って、そのぶどうを使ったグラスパフェ作りを楽しめる産地ならではの体験できます。カフェのスタッフが丁寧にパフェづくりをサポートします。自然が堪能できる眺めの良い席でゆっくりと楽しめます。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100926.html
【要予約】水車の里フルーツトピア「農園採れたて果物でグラス…

星めぐりモバイルポイントラリー

スマホで参加!ポイントを集めて豪華プレゼントに応募できます!

晴天率が高く大気が安定し、星の光の揺らぎが少ない晴れの国おかやまは「天文王国」。イベントに参加して、岡山県内にある天文に関連した各施設を利用、または天文に関する各種イベントに参加する事で、スマートフォンサイトにポイントを獲得。その獲得数により、オリ…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100943.html
星めぐりモバイルポイントラリー

【事前予約制】みんなで灯そう はなしの夜 ~親子で夏の思い出を~

「灯り」をテーマに、親子で夏の夜を満喫できるイベントです。天体観測・キャンプファイヤー・竹のキャンドル作りなど、夏の思い出作りにぴったり!※参加には事前予約が必要です

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100993.html
【事前予約制】みんなで灯そう はなしの夜 ~親子で夏の思い…

台湾夜市 〜今宵、台湾に恋をする〜(やかげ西町イベント広場)

旧山陽道の宿場町として栄えた矢掛宿(やかげしゅく)の古い町並みが残るゆったりとしたロケーションのなか「台湾夜市」が開催されます。台湾の雑貨やフード、アルコール、スイーツ、雑貨、足もみなどの専門店が県内外から集合。【出店者】台湾飯台湾専門店 好日陽陽…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101203.html
台湾夜市 〜今宵、台湾に恋をする〜(やかげ西町イベント広場)

椿まつり(圀勝寺)

圀勝寺の境内には樹高8m、樹齢350年を超えるといわれる、立派な大椿があります(町指定天然記念物)。4月上旬から中旬にかけて八重の花をつけ、落ちた花が樹下に真紅の絨毯を織り成します。深い緑の葉と色鮮やかな赤い花々の対比は息をのむほどに美しい風景を楽しめま…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12453.html
椿まつり(圀勝寺)

宇内ホタル観賞旬間

目の前でホタルが舞う光景に酔いしれる

星田川の清流が流れる宇内地区では、住民の方たちが30年以上も前から「宇内ホタルを守り育てる会」を結成。ホタルの生息に適した環境づくりや、幼虫を飼育、放流してホタルを増やす努力が続けられています。そのため、今ではゲンジボタルの生息地として有名になり、毎…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12519.html
宇内ホタル観賞旬間

【2025年】矢掛夏まつり

矢掛夏まつり(矢掛土曜夜市)では矢掛商店街を歩行者天国にして、多彩な屋台が立ち並び盛り上がります。夏の夜を盛り上げる夜市に出かけてみませんか?やかげ西町ビアガーデンが同時開催されます。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12567.html
【2025年】矢掛夏まつり

矢掛の宿場まつり大名行列

江戸時代へ誘う、絢爛豪華な大名行列

旧山陽道の宿場町として栄え、今も本陣、脇本陣の残る矢掛の町並み。絢爛豪華な総勢約80名もの大名行列が繰り広げられ、沿道で見学する人たちをタイムスリップした江戸時代の空間へ誘います。<大名行列スケジュール>13:00 西町 出発 ~ 本陣(休憩)~ 中町 ~15:00…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12737.html
矢掛の宿場まつり大名行列

第22回 矢掛町 自然薯祭り&収穫祭

矢掛町の特産品である自然薯の販売をはじめ、自然薯のお好み焼きや季節のスイーツ、採れたての梨などフルーツトピアの人気メニューも盛りだくさん! バンド演奏やステージイベントも会場を盛り上げます。ハンドメイドのアクセサリーや雑貨、各種ワークショップなどが…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12754.html
第22回 矢掛町 自然薯祭り&収穫祭

観照寺梅まつり

~200年の臥龍梅と枝垂れ梅~

梅の寺として有名な「観照寺」では、毎年2月下旬から3月上旬にピンクや白の梅の枝々を望むことができます。境内には紅白の枝垂れ梅など、美しい梅の木が十数本あり、なかでも樹齢200年を超すといわれる「臥龍梅(がりゅうばい)」は圧巻。ゴツゴツした黒い幹が、ピン…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12858.html
観照寺梅まつり

【2025年】やかげ夏の行灯まつり・やかげ小唄おどり

旧山陽道に淡い灯火が浮かび上がる。幻想的な夏の風物詩。

夏の暑い盛りに本陣通り沿いに約150個の行灯が吊り下げられます。ほんのりとした灯りが街並みを照らす光景は旅情を誘います。全国的には「吊り行灯」は珍しく、「床置き行灯」がほとんど。矢掛の街並みには「吊り行灯」が似合い、宿場町の風情を醸し出しています。「…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_15954.html
【2025年】やかげ夏の行灯まつり・やかげ小唄おどり

「巡・金田一耕助の小径」謎解きラリー

岡山県備中地域は、金田一耕助シリーズの小説の舞台になった場所が数多く存在しており、『悪霊島』、『犬神家の一族』、『獄門島』、『八つ墓村』といった有名作品の映画やドラマのロケ地もたくさんあります。今回のスタンプラリーは、そういった数々のスポットを車で…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_16127.html
「巡・金田一耕助の小径」謎解きラリー

矢掛まちあるき文化祭~やかげまちうたライブ~

のんびり音楽を聴きながらこだわりフード屋台や手作り雑貨などの出店、ワークショップ、スタンプラリーなどが楽しめるイベントです。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_16577.html
矢掛まちあるき文化祭~やかげまちうたライブ~

やかげ華まつり

~花の矢掛を満喫~

商店街には色とりどりの花が飾られ、スタンプラリー(ガラポン抽選あり)、こだわりフードや、やかげ小唄おどり、備中神楽、ステージイベントなど、たくさんの楽しいイベントが開催されます。花に彩られた矢掛の町並みを散策しに来てください。皆様のお越しをお待ちし…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100139.html
やかげ華まつり

海棠まつり

矢掛町北部の谷沿いでは、ゆるやかな斜面に棚田が広がる懐かしい風景に出会えます。そんなのどかな場所にある曹洞宗のお寺「吉祥寺」。ここでは毎年春(4月の第2日曜日)に、淡紅色のかわいい花が咲き誇る「海棠(かいどう)」を楽しむお祭りが開催されます。境内では…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100744.html
海棠まつり

【要予約】桃源郷はなしの里「カブト虫つかみ取り」

栗の木に群がるカブト虫をつかみ取ろう!

桃源郷はなしの里には自然がいっぱい!木からカブト虫を取ってお手軽に自然体験が楽しめます。・要予約(先着20名程度)・カブト虫 2匹まで700円、3匹目から1匹400円・持参品:虫かご

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100883.html
【要予約】桃源郷はなしの里「カブト虫つかみ取り」

【2025年】やかげキッズフェスティバル

やかげがたのしい2日間!!

ふわふわ遊具やハッピーロードトレイン、射的やヨーヨー釣りなどの縁日、スポーツ体験、ステージイベントなど、多種多様なプログラムが楽しめるイベントです。秋空の下、自然あふれる矢掛町総合運動公園で思いっきり身体を動かして楽しめる2日間です。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101030.html
【2025年】やかげキッズフェスティバル

さつまいもフェス【芋旅】in YAKAGE

おイモでめぐる、矢掛町。

宿場町として栄えた矢掛町は、今でも江戸時代の風情が残る情緒ある町。おイモがおいしいこの季節、飲食店の個性豊かなおイモメニューを味わいながら、もっと楽しく、もっとおいしく!矢掛町をおイモで巡ってみませんか?

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101085.html
さつまいもフェス【芋旅】in YAKAGE

備中あんたび3 スタンプラリー

高梁川流域エリアの5市町(倉敷市、新見市、高梁市、総社市、矢掛町)であんこスイーツを巡るスタンプラリーを実施。テーマは「あんことペアリング」で、あんこと備中エリアの「よりあんこを楽しめる素材」を組み合わせた5つのコースを設定し、それぞれのテーマに合わ…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101161.html
備中あんたび3 スタンプラリー

クリームソーダIN矢掛

一緒に飲んだら幸せソーダ

昨年の18店舗から、今年は27店舗に拡大!新たに飲むクリームソーダだけじゃなく、食べるクリームソーダのメニューを提供するお店もあります。ん? 食べるクリームソーダって何?気になった方、気にならなかった方も、矢掛町へ行ってみよう♪

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101296.html
クリームソーダIN矢掛

水車の里フルーツトピア「トピアキッズフェス」

~水車の里と地域おこし協力隊が送る体験型夏まつり~

水車の里フルーツトピアにて、遊びと学びの体験が満載のイベント「トピアキッズフェス」が開催されます。素敵なプレゼントがもらえるゲームイベントや小学生対象の宿題応援自由研究、ワークショップやクイズ大会等盛りだくさん。​その他屋台の美味しい食べ物やフルー…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101429.html
水車の里フルーツトピア「トピアキッズフェス」
ページトップへ