イベント
岡山のおでかけ情報はこちら
岡山のおでかけ情報はこちら
約5,000本のさくらと約10,000本のツツジと多彩なイベントが楽しめる「さくらまつり」が開催されます。3月29日(土)、4月5日(土)は打ち上げ花火も予定されています。夜のさくらをバックに大迫力の花火を楽しめます。また開花期間中は18:30~21:00まで夜桜ライトアッ…
[打ち上げ数:約1,000発]美咲町柵原総合文化センターの駐車場で開催される夏のイベント。会場にはたくさんの屋台が出店します。楽しいステージイベントや打上花火もあります。
[打ち上げ数:約1,800発]地元団体や商店による飲食の出店で賑います。花火の打ち上げは20:45~21:00(予定)。約1,800発が夜空を彩ります。
毎年8月14日深夜より15日未明にかけて、憑代となる護法実に護法善神を祈りお迎えし、境内をお遊びになる祭式です。仏法擁護、伽藍安全の守護神である「二上山鎮守護法善神」に祈念する奇祭で、クライマックスは護法実(ごほうざね)が暗闇の中を走り回り、観客は捕ま…
自然豊かで魅力たっぷりのまきばの館にて、秋のまきばフェアが開催されます。いもほり体験やチューリップの球根植え付け、約80台ものクラシックカーが立ち寄るベッキオ・バンビーノなど、楽しいイベントが盛りだくさんです。期間中を通して、園内や遊歩道を歩くスタン…
黄福通りに遊びに来てみんちゃい!
たまごかけご飯をきっかけとした美咲町にて、JR亀甲駅前と駅前商店街が黄福色に染まります!当日は歩行者天国になり、商店街通りに飲食や雑貨などの模擬店が多数出店。かわいいひよこをだっこできるコーナー、かめっこ保育園園児の出し物、昔懐かしいチンドン屋など、…
ラベンダーの花穂摘みを体験でき、自分で摘んだお花は持ち帰ることができます。またこのイベントでは、レストランまきばの森のランチも楽しめます。参加をご希望の方は、電話またはFAXでレストランまで申込みください。 ※園芸バサミ、持ち帰り用袋や新聞紙を持参く…
美咲町は桃太郎最古の書が見つかった元祖桃太郎の土地として、今でも桃太郎ゆかりの地名が残されています。美咲町を知ってもらおうということで2022年からはじまった「ももTARO EXPO」が今年も開催されます。雑貨&ワークショップ、フード&ドリンク、様々なステージイ…
花火でみんな笑顔になろう
旭町民グラウンドにて「2025夏!夜空にHANABI」が開催されます。当日会場にてFM87.3から流れる音楽と一緒に花火を楽しむことができます。