岡山県天神山文化プラザ開館20周年記念事業として「夏休み!文化体験大集合!!」が開催されます。 地域で活躍するアーティストを講師に迎え、夏休みの期間に、子どもたちを対象とした多彩な文化芸術講座が行われます。さま…
開催期間: 2025年8月2日(土)、6日(水)、8日(金)、9日(土)、19日(火)~24日(日)、27日(水)
岡山県天神山文化プラザ開館20周年記念事業として「夏休み!文化体験大集合!!」が開催されます。 地域で活躍するアーティストを講師に迎え、夏休みの期間に、子どもたちを対象とした多彩な文化芸術講座が行われます。さま…
開催期間: 2025年8月2日(土)、6日(水)、8日(金)、9日(土)、19日(火)~24日(日)、27日(水)
ヒルゼン高原センター・ジョイフルパークにて開催される夏休みイベント。かわいいワンちゃん達によるスーパーパフォーマンスショー「わんわん大サーカス」のほか、立体3Dアトラクション「ワープシアター360」なども行われま…
開催期間: 2025年7月19日(土)~8月31日(日) ※関連イベントによって開催日が異なるため、公式サイトをご確認ください。
風鈴と神代和紙がゆれる 里山の夏
岡山県の北西部、新見市神郷神代(こうじろ)地域は、中世、伊勢神宮の神領の後、東寺の荘園「新見庄(にいみのしょう)」の中にあり、「たたら製鉄」と「紙漉(かみす)き」が盛んに行なわれていた歴史があります。特に「神代紙…
開催期間: 2025年8月1日(金)~8月31日(日)
世界のカブトムシと触れ合える!
きびプラザにて「ムシバッカ王国」が開催されます。 「わくわく ムシバッカ王国」は、昆虫を中心とした初の複合イベント。西日本最大級の昆虫ふれあいエリアがあり、普段は滅多に見ることのない外国産のカブトムシに直接触れ…
開催期間: 2025年7月18日(金)~8月31日(日)、9月6日(土)、7日(日)、13日(土)~15日(月・祝)
スマホで参加!ポイントを集めて豪華プレゼントに応募できます!
晴天率が高く大気が安定し、星の光の揺らぎが少ない晴れの国おかやまは「天文王国」。 イベントに参加して、岡山県内にある天文に関連した各施設を利用、または天文に関する各種イベントに参加する事で、スマートフォンサイト…
開催期間: 2025年7月1日(火)~10月31日(金)
岡山乗馬俱楽部にてサンクスホースプロジェクトについて知り体験することができます。 サンクスホースプロジェクト(現、サンクスホースプラットフォーム)とは、2016年の夏に本格始動した引退競走馬(サラブレッド)をリ…
開催期間: 2025年3月14日(金)~12月14日(日) ※利用可能日は予約のカレンダーをご確認ください。
サングラス型の機器(NrealLight)を装着しマーカーを読み込むと、 XR(cross reality)技術で現実の空間と仮想空間を融合させた世界を体感できる先端技術を体験できます。地元出身の人気お笑い芸人「…
開催期間: 2025年3月1日(土)~12月28日(日) ※利用可能日は予約のカレンダーをご確認ください。
勝山文化往来館ひしお にて「猫やしき 〜いとしの化け猫展〜」が開催されます。猫に恋する四組の作家たちがつくる、ちょっぴり怖いけど、やっぱり可愛い猫の世界。日常にひそんでいる(…かもしれない)あやかしの気配を感じて…
開催期間: 2025年8月8日(金)~8月31日(日)
~この夏、備前の海に帆船Blue Ocean“みらいへ”がやってくる~
帆船Blue Ocean "みらいへ"は、「日本で唯一」一般の方が自由に乗船可能な練習帆船です。乗船体験では、他の乗船者と協力し実際にセイルハンドリング(帆を広げる体験)、バウスプリット(船の先端)渡りなどの「セ…
開催期間: 2025年8月28日(木)~31日(日) ※天候事由により、プログラムの変更・中止の場合あり
奉還町商店街・西奉還町商店街に動物マークがおでかけしてしまいました!一緒に探してください!
池田動物園のふもとには、様々なお店が立ち並ぶ奉還町商店街があります。面白そうなお店があることを知った動物ピクトグラムたちは、商店街に興味深々!動物園をこっそり抜け出して、商店街に遊びに行くことにしました。 ピク…
開催期間: イベント参加期間:2025年7月26日(土)~8月31日(日) 特典利用期間:2025年7月26日(土)~9月30日(火)
ぶどうを収穫して映える豪華グラスパフェを作って食べてみたい
農園のぶどうを摘み取って、そのぶどうを使ったグラスパフェ作りを楽しめる産地ならではの体験できます。カフェのスタッフが 丁寧にパフェづくりをサポートします。自然が堪能できる眺めの良い席でゆっくりと楽しめます。
開催期間: 2025年8月16日(土)~9月15日(月・祝)※水曜日を除く
一般にはほとんど出回らないワイン用のマスカット・オブ・アレキサンドリアを特別に収穫し、持ち帰ることができます。
開催期間: 2025年8月28日(木)~10月12日(日)の木曜日~日曜日
3輪モーターサイクル『Can-Am Spyder RT Limited』の乗車体験ができるツアーです。 ボンバルディア・レクリエーショナルプロダクツ(BRP)とは、1942年カナダで設立。世界で初めてスノーモー…
開催期間: 2025年3月14日(金)~11月30日(日) ※利用可能日は予約のカレンダーをご確認ください。
3輪モーターサイクル『Can-Am Ryker 600』の乗車体験ができるツアーです。 ボンバルディア・レクリエーショナルプロダクツ(BRP)とは、1942年カナダで設立。世界で初めてスノーモービルを発明するな…
開催期間: 2025年3月14日(金)~11月30日(日) ※利用可能日は予約のカレンダーをご確認ください。
『エシク(ecyc)』 とは、環境に優しいという意味のエシカル(Ethical)とこの乗り物の名称シンクロポリタン(Cyclopolitain)を組み合わせて名付けられました。ecycには窓が無いため、心地よい自…
開催期間: 2025年2月20日(木)~12月27日(土) ※利用可能日は予約のカレンダーをご確認ください。
見て、知って、体験できる!
瀬戸内海の島々の魅力がイオンモール岡山に大集合!風光明媚な景観、豊かな自然、歴史と伝統のある固有の文化などを紹介するPR・特産品販売ブースや様々なワークショップも開催されます。
開催期間: 2025年8月30日(土)
岡山後楽園夜間特別開園に合わせ、岡山城初代城主の宇喜多秀家が心を込めて岡山の街を案内する特別企画が開催されます。ツアー終了まで同行するので、岡山の歴史や文化、街の景色やグルメなど堅い案内はもちろんのこと、殿の苦労…
開催期間: 2025年8月1日(金)、8日(金)、13日(水)、16日(土)、30日(土)
瀬戸内型気候で温暖な「晴れの国おかやま」は日照時間が長く、古くから農作物がよく育つ地域として知られフルーツ王国と称されます。サンサンと降り注ぐお陽さまと農家さんが手塩にかけて育てたぶどうはまさに逸品!そんなぶどう…
開催期間: 2025年9月5日(金)~10月5日(日)
あかりの灯った島の夕暮れ、誰かと歩きたくならない?
第6回目となる2025年「頭島あかりまつり」。今年は会場から頭島神社までを150基の行灯でつなぎます。会場は4つのテーマエリアに分けられ、島の食物屋さんやキッチンカーが並ぶ「アジワイ マルシェ」、デジタルとあかり…
開催期間: 2025年9月6日(土) ※小雨決行、荒天中止
農園までのバス往復+お土産+食べ放題
JR岡山駅周辺発着で、くだもの王国・岡山ならではの「シャインマスカット狩り&食べ放題」が楽しめるバスを運行! 農園までのバス往復に、マスカット狩り(1房)&食べ放題(20分)がセットになった便利でお得なツアーで…
開催期間: 2025年9月6日(土)13日(土)20日(土)27日(土)、10月4日(土)11日(土)12日(日)13日(月・祝)
各スポットページに表示されている「マイページ」ボタンをクリックすることで、「マイページ」を作成できます。
「共有URLを作成」ボタンをクリックすると、固有のURLを発行できます。
友達や家族と共有したり、PCで作成したリストをスマートフォンに送ったり、旅のプランニングにお役立てください。