イベント

岡山のおでかけ情報はこちら
条件を指定して探す
主な移動手段
季節
開催日
カテゴリ
エリア
こだわり条件
現在地からの距離
所要時間
検索する
岡山城・岡山後楽園・犬島・牛窓・旧閑谷学校
倉敷美観地区・鷲羽山・鬼ノ城・備中松山城・吹屋ふるさと村
湯原温泉・奥津温泉・湯郷温泉・津山城(鶴山公園)・蒜山高原
  • 2025年8月
             
               
  • 2025年9月
     
           
  • 2025年10月
         
     
  • 2025年11月
               
               
  • 2025年12月
     
         
  • 2026年1月
           
  • 2026年2月
  • 2026年3月
           
  • 2026年4月
         
       
  • 2026年5月
             
               
  • 2026年6月
     
           
  • 2026年7月
         
     
現在の検索条件:
  • キーワード: 花火大会×

[打ち上げ数:約2,500発] 地元団体の出し物やうちわ抽選会、沢山の屋台があり子どもからお年寄りまで大勢の人で賑わう夏のまつり。総勢約1,200名が参加する「総おどり」やパフォーマンスを競う「ええとこ離し踊り…

開催期間: 2025年8月2日(土) ※順延の場合は、8月3日(日)

[打ち上げ数:約1,000発] 井原駅前広場と井原駅前通り(平木眼科交差点まで)にて、踊り連による熱い総踊りが井原の夏を盛り上げます。ステージイベント、ちびっこ広場、フリーマーケット、アトラクションもあります。…

開催期間: 2025年8月2日(土)

[打ち上げ数:約1,000発] 「有漢町納涼ふるさと祭」が少しだけリニューアルされた「風ぐるまサマーフェスタ」が開催されます。ステージイベントやキッチンカーなど、イベントが盛りだくさんです。会場では浴衣の着付け…

開催期間: 2025年8月2日(土) ※小雨決行、雨天順延(順延の場合は8月3日(日))

[打ち上げ数:約600発] 鮮やかな花火が夜空に開花し、観客からは輝く花火に大きな歓声があがります。 【スケジュール】 18:00~18:20 吉永中学校吹奏楽部 18:20~18:40 剣道デモンス…

開催期間: 2025年8月2日(土) ※雨天の場合イベント中止の場合あり、花火は打ち上げ予定。(荒天の場合は8月3日(日)に花火のみ順延) ※毎年8月初旬

毎年吉井川周辺で行われる夏祭り

[打ち上げ数:約8,200発] 岡山県下最大級の花火大会。約8,200発の花火が津山の夜に咲き誇ります。2025年のテーマは「New Step つながる笑顔」です。ごんごおどりや花火、縁日、お化け屋敷などのイ…

開催期間: 2025年8月2日(土)、3日(日)

[打ち上げ数:約3,000発] 岡山県南部の玉野市にて開催される花火大会です。有料の観覧エリアが設けられており、前売券の販売もあります。 イベントの詳細については、公式サイトをご確認ください。 【ス…

開催期間: 2025年8月3日(日) ※雨天決行(悪天候の場合中止)

夏だ!祭りだ!井原線に乗って矢掛と小田の夏まつりに行こう!!

[打ち上げ数:約450発] 見どころは何と言っても夏の夜空を彩る花火大会。小田川沿いから眺める花火は迫力満点です。会場となる小田商店街にはたくさんの屋台やフリーマーケットのお店が並び賑わいます。家族や親しい友人…

開催期間: 2025年8月3日(日)

浴衣で楽しもう!

ブランチ岡山北長瀬にて「ブランチ夏祭り」が開催されます。屋台グルメや手持ち花火が楽しめるほか、迫力の和太鼓生演奏や盆踊りも行われます。屋台グルメには、たこ焼き、ポテト、かき氷などの20店舗以上が大集合。 【…

開催期間: 2025年8月9日(土)

国指定重要無形民俗文化財/ユネスコ無形文化遺産

蒜山地方に古くから伝わる大宮踊は、国指定重要無形民俗文化財に指定されています。蒜山各地の神社やお寺、辻堂などを日替わりで回って踊られます。種類は「あおい」、「しっし」、「まねき」の3つ。ゆったりとしたリズムで輪に…

開催期間: 2025年7月下旬~8月下旬(個別日程は概要を参照)

[打ち上げ数:約3,000発] 津山市市場にある塩手池つつみの広場周辺を会場に開催。会場には屋台も出店し、水中花火を含む3,000発の花火が湖面を彩ります。

開催期間: 2025年8月12日(火) ※悪天候の場合は中止となります。

[打ち上げ数:約3,500発] 周囲を自然に囲まれた環境の中、音楽に合わせて花火が打ち上がります。夜空に煌めく色とりどりの花火と、山々にこだまする大音響は迫力満点!

開催期間: 2025年8月12日(火)、9月14日(日)、10月12日(日) ※ 小雨決行・荒天順延(前日決定) ※順延の場合:8/12(火)→8/16(土)、9/14(日)→9/20(土)、10/12(日)→10/18(土)

夜空と水面を美しく照らす花火 ~幻想的な雰囲気を楽しむ~

[打ち上げ数:約2,500発] 日生の夏の一大イベント。海上に浮かび上がる花火のあざやかな輝きがとても魅力的です。ステージイベントでは、地元ダンスチームのダンスや日生甚九郎太鼓の演奏も楽しめます。 【スケ…

開催期間: 2025年8月13日(水) ※毎年8月13日の開催

[打ち上げ数:約1,800発] 地元団体や商店による飲食の出店で賑います。花火の打ち上げは20:45~21:00(予定)。約1,800発が夜空を彩ります。

開催期間: 2025年8月13日(水)※荒天中止

[打ち上げ数:約2,000発] 愛の村パークにて毎年8月に開催される夏祭り。テント村のほか、あわくら太鼓、うらじゃ踊りなどのステージイベントが賑やかに行われ、打ち上げ花火が県下最高峰後山山麓の夜空を彩ります。 …

開催期間: 2025年8月13日(水)

[打ち上げ数:約240発] 地域住民による夜店や各種イベントが実施されます。標高400mの山間で打ち上げられる花火は、星もきれいに見える澄んだ空気の中で鮮明に輝きます。

開催期間: 2025年8月13日(水)

1,000発の花火が夏の夜空を彩ります!

[打ち上げ数:約1,000発] 蒜山中和地区の夏祭り。屋台や出店はもちろん、ステージイベントや演奏、豪華景品が当たる抽選会も開催されます。※抽選券配布は20:00まで。(ただし、なくなり次第終了) 【スケ…

開催期間: 2025年8月13日(水) ※小雨決行、荒天中止

[打ち上げ数:約2,500発] 町民ステージなどイベントが盛りだくさん。フィナーレには昨年の倍以上の数になる約2,500発の花火が夜空を彩ります。今年はなんと1尺玉が30発も上がります。会場は広い芝生広場なの…

開催期間: 2025年8月14日(木)

久世河川公園で夏祭りを楽しもう!

[打ち上げ数:約2,000発] 毎年8月14日に開催される夏祭り。こども広場、縁日マルシェ、各種ステージが設置され、夕方からは盆踊りのほか、花火の打ち上げも行われます。

開催期間: 2025年8月14日(木) ※毎年8月14日の開催

お盆の奥津温泉で開催される恒例の夏祭りが開催されます。 オープニングセレモニーで始まり、家族で楽しめるステージプログラムや夏祭りには欠かせない地元の夜店も出店されます。フィナーレを彩る打上花火が渓谷に響き渡り、…

開催期間: 2025年8月14日(木)

[打ち上げ数:約1,000発] 自然豊かな津山市加茂町で行われる恒例の夏まつりです。JR加茂駅を発車する列車の都合上、遅い時間から花火の打ち上げを行っていることから、「日本一遅い花火」と言われることもあります。

開催期間: 2025年8月14日(木)