濃厚なジャージー牛乳でアイスクリームを作ろう
新鮮なジャージー牛乳を使って、趣向を凝らしたアイスクリーム作りに挑みます!
お世話になるのは「ヒルゼン高原センター」。地元の特産品を扱うお店や地域自慢のジンギスカン料理を楽しめるレストランなど、魅力いっぱいの施設内にある「まにわ遊びの教室」が、今回の体験の舞台です。
お世話になるのは「ヒルゼン高原センター」。地元の特産品を扱うお店や地域自慢のジンギスカン料理を楽しめるレストランなど、魅力いっぱいの施設内にある「まにわ遊びの教室」が、今回の体験の舞台です。
体験教室の先生にご挨拶! 作り方を学び、いざ準備完了
「まにわの遊びの教室」校長・正富先生にアイスクリーム作りの工程を伺い、手を洗って準備完了です!
材料は、生クリーム、蒜山高原自慢・ジャージー牛乳に、卵の白身と砂糖、バニラエッセンス。そしてこれらを混ぜ合わせる特殊なボール状の器具に、材料を冷やすための氷と塩があればOKです!
材料は、生クリーム、蒜山高原自慢・ジャージー牛乳に、卵の白身と砂糖、バニラエッセンス。そしてこれらを混ぜ合わせる特殊なボール状の器具に、材料を冷やすための氷と塩があればOKです!
先生に教わった通りに材料を混ぜ合わせます
黒板に書かれた「作り方」に合わせて、生クリームから順に材料を混ぜ合わせていきます。
材料を詰め終わったらきっちりと蓋をして、今度は逆サイドの蓋を開けて塩と氷を詰めます。容器を揺らして氷を全体に循環させるようにしながら、できるだけ目一杯詰めていくのがコツです!
最後に固く蓋を閉め、先生チェックが入ります。これで材料詰めが完了!混ぜる工程に入ります。
材料を詰め終わったらきっちりと蓋をして、今度は逆サイドの蓋を開けて塩と氷を詰めます。容器を揺らして氷を全体に循環させるようにしながら、できるだけ目一杯詰めていくのがコツです!
最後に固く蓋を閉め、先生チェックが入ります。これで材料詰めが完了!混ぜる工程に入ります。
突然のミュージックスタート! 先生がノリノリに!?
と、ここで、突然音響機器のスイッチを入れる校長先生。アゲアゲな音楽が教室内に響き渡ります!
「ミュージック、スタート!どんどん転がしてください!」タンバリンとマイクを構え、ノリノリの先生たち。言われるがままに、ボールを転がします!・器具がボール型だったのは、このためだったのですね。全体がよく混ざるように、必死で転がし続けます。
「ミュージック、スタート!どんどん転がしてください!」タンバリンとマイクを構え、ノリノリの先生たち。言われるがままに、ボールを転がします!・器具がボール型だったのは、このためだったのですね。全体がよく混ざるように、必死で転がし続けます。
ようやく完成!? 氷を流して、いざスタンバイ!
丸3曲分ほどノリノリでボールを転がし、ようやく音楽ストップ。氷と塩を入れた側の蓋を開け、中身を流しに捨ててボールを拭いたら、いよいよアイスとご対面です!
蓋を開けてみると…アイスができていました! 柔らかさを均等にするため、木べらでアイスを混ぜて、カップにおいしそうに盛り付けたら…できあがり!
蓋を開けてみると…アイスができていました! 柔らかさを均等にするため、木べらでアイスを混ぜて、カップにおいしそうに盛り付けたら…できあがり!
「これまでの人生で一番おいしい!」最高のバニラアイスが完成!
できあがったアイスクリームは、これまでに食べたことのないほど、濃厚で深みのある味わいに仕上がっていました! お砂糖の量も調節できるので、好みの甘さに仕上げられるのも良いですね。蒜山高原自慢のジャージー牛たちの牛乳で、贅沢な楽しみ方ができる今回のアクティビティ。爽やかな高原地帯で、フレッシュな「牧場の恵み」に感動する体験はいかがですか?
お申込み方法
アイスクリーム作り体験
・所要時間:50分程度
・料金:800円
・所要時間:50分程度
・料金:800円
マップを見る
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください。