備中和紙

歴史ある和紙で暮らしを豊かに

備中和紙は丈夫で墨の乗りがよく、特に仮名書きに最適とされる手漉き和紙で、原料などの違いから趣や用途の異なる数種があります。古くから備北地域地方の暮らしの中で様々に使われてきた、コウゾが原料の「清川内紙」。ガンビを用いて寒中に漉く「備中鳥の子」は、仮名書道小字用に最適とされ、極めて厚く漉かれたものは東大寺昭和大納経の料紙に採用されています。
立体感がある字が書けるとして仮名書道大字用に重宝されているのは、コウゾに胡粉をまぶして漉いた「備中宇陀紙」。その他、岡山県産ミツマタが原料の「備中三椏便箋」や、天然染料で染めた「本染紙」も。和紙職人が丹精込めた和紙は、実用に適しているだけでなく暮らしに癒しと潤いをもたらしてくれます。

県指定郷土伝統的工芸品:昭和57年3月

基本情報

所在地
岡山県倉敷市
電話番号
086-465-2705(丹下 直樹)

※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。

おすすめ情報

このページを見ている人は、こんなページも見ています

がま細工
がま細工
https://www.okayama-kanko.jp/souvenir/detail_11271.html
JR美作滝尾駅 駅舎
JR美作滝尾駅 駅舎
https://www.okayama-kanko.jp/fc/location/detail_12936.html
一文
一文
https://www.okayama-kanko.jp/local-gourmet/detail_100031.html
有隣荘
有隣荘
https://www.okayama-kanko.jp/fc/location/detail_12914.html
第16回『真庭deのみ~の』
第16回『真庭deのみ~の』
https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_16405.html
【2025年】第30回 くさま台ニューピオーネ祭
【2025年】第30回 くさま台ニューピオーネ祭
https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100475.html
ビジネスホテル落合
https://www.okayama-kanko.jp/reserve/detail_12241.html
薬師院
薬師院
https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_10909.html
雄町米
雄町米
https://www.okayama-kanko.jp/gourmet/detail_12012.html
烏城紬
烏城紬
https://www.okayama-kanko.jp/souvenir/detail_11985.html
赤城旅館
https://www.okayama-kanko.jp/reserve/detail_12236.html
ジーンズ製品
ジーンズ製品
https://www.okayama-kanko.jp/souvenir/detail_11965.html
しのうどん
しのうどん
https://www.okayama-kanko.jp/gourmet/detail_10252.html
【2025年】源流の里 大佐ふるさとまつり
【2025年】源流の里 大佐ふるさとまつり
https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100548.html
海と巨石の絶景!白石島トレッキングと見どころスポット紹介
海と巨石の絶景!白石島トレッキングと見どころスポット紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/647/page
【2025年】第41回 備前焼まつり
【2025年】第41回 備前焼まつり
https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_16490.html
第5回 宴joy備中地酒フェス SAKEべ‼
第5回 宴joy備中地酒フェス SAKEべ‼
https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_16347.html
made in 岡山の逸品たち
made in 岡山の逸品たち
https://www.okayama-kanko.jp/feature/made_in_okayama/top
ループ橋展望所
ループ橋展望所
https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_10836.html
ページトップへ