おかやまアーツフェスティバル2024 サーカス・シルクール 『ニッティング・ピース』
ストックホルムを代表する現代サーカスのカンパニー、 サーカス・シルクールが6年ぶり待望の来日公演! 10年にわたる世界ツアーを経て、多くの声によってリバイバルツアーが実現した人気作が岡山で上演されます。
「シルクール」は、フランス語の「サーカス=cirque」と「心臓=cœur」を組み合わせた造語。 1995 年にフランスのヌーヴォー・シルクに触発されたティルダ・ビョルフォシュと若いアーティストたちによって「現代サーカスを通して不可能を可能にする」というビジョンのもと設立され、以降、革新的な芸術体験を創造し続けています。「現代サーカスを多くの人に体験してもらいたい」との思いから、ソーシャルサーカスの活動にも広く取り組み、世代や国籍・障害の有無などを超えて、あらゆるバックグラウンドを持つ人々へ教育プログラムやワークショップを提供。これまでサーカス・シルクールのトレーニングを受けた青少年の数は50万人を超えています。
「シルクール」は、フランス語の「サーカス=cirque」と「心臓=cœur」を組み合わせた造語。 1995 年にフランスのヌーヴォー・シルクに触発されたティルダ・ビョルフォシュと若いアーティストたちによって「現代サーカスを通して不可能を可能にする」というビジョンのもと設立され、以降、革新的な芸術体験を創造し続けています。「現代サーカスを多くの人に体験してもらいたい」との思いから、ソーシャルサーカスの活動にも広く取り組み、世代や国籍・障害の有無などを超えて、あらゆるバックグラウンドを持つ人々へ教育プログラムやワークショップを提供。これまでサーカス・シルクールのトレーニングを受けた青少年の数は50万人を超えています。
基本情報
- 所在地
- 〒700-0822 岡山県岡山市北区表町3-11-50
- 電話番号
- 086-201-2200(岡山芸術創造劇場ボックスオフィス/10:00~18:00)
- 料金
- 全席指定 一般 4,000円/U24 2,000円/U18 1,000円
※推奨年齢10歳以上
※未就学児入場不可
※U24は公演時24歳以下、U18は公演時18歳以下が対象(入場時要身分証提示) - 車でのアクセス
- 山陽自動車道 岡山ICより約25分
- 公共交通機関でのアクセス
- JR岡山駅から路面電車(東山行き)「西大寺町・岡山芸術創造劇場ハレノワ前」下車、徒歩約5分。または路面電車(清輝橋行き)「大雲寺前」下車、徒歩約5分
- 駐車場
- なし(近隣の有料駐車場を利用)
- ウェブサイト
- 関連資料
※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。