高野山真言宗別格本山金陵山西大寺

境内
境内
全景
全景
西大寺会陽(国の重要無形民俗文化財)
西大寺会陽(国の重要無形民俗文化財)

開山1,250年 人とまちを温かく繋ぐ西大寺最古のコミュニテー

751(天平勝宝3)年、観音菩薩の厚い信仰者だった周防国(山口県)の玖珂庄の藤原皆足姫が、観音菩薩の妙縁を感じて金岡の郷に草庵を開基。千手観音を安置したのが始まりとされる。境内には、多くの古建築が並び、本堂(市指定重文)のほか、牛玉所殿(ごおうしょでん)、石門、仁王門、三重塔(県指定重要文化財)、経蔵の拝観は必見。
令和10年(2028年)には33年に一度の秘仏ご本尊千手観音菩薩のご開帳に併せて、開山1250年大法会が厳修される。

基本情報

所在地
〒704-8116 岡山県岡山市東区西大寺中3-8-8
料金
条件によって必要な場合があります。要相談
駐車場
ウェブサイト

公式サイト

ロケ実績
1961年 イタリア「世界の夜」
1970年東映「関東テキヤ一家 喧嘩仁義」
1989年NHKスペシャル ドラマ 「失われし時を求めて-ヒロシマの夢」
2012年NHK「とんび」

※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。

おすすめ情報

このページを見ている人は、こんなページも見ています

瀬戸内市観光センター 瀬戸内きらり館
瀬戸内市観光センター 瀬戸内きらり館
https://www.okayama-kanko.jp/fc/location/detail_100487.html
吉備中央公園
吉備中央公園
https://www.okayama-kanko.jp/fc/location/detail_13109.html
【2025年】第3回 七曲七夕みたま祭り
【2025年】第3回 七曲七夕みたま祭り
https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100260.html

このスポットから近い宿泊施設

ページトップへ