テラダヒデジ個展『民が』

民が生き、民が踊る。 見えざる記憶に触れる、祈りのかたち。

日本の暦や行事、風習など、暮らしの中に息づく民俗的な営みに焦点をあて、そこに込められた祈りや願いをくみ取りながら作品を制作するアーティスト・テラダヒデジ氏による個展。暮らしの中に息づく行事や信仰は、民が大切に守り継いできた生活の一部。本展では、そうした営みに宿る無名の力――「民」を主役に据えた作品群が展示されます。


中心となるのは、盆踊り以前の原初的な踊りを想像し、型のない自由な舞として描いたシリーズ《ODOLI》。顔を持たない大衆としての「民」の姿が、軽やかで奔放な線と形で表現されています。かつての祈りと今の感覚が交差するとき、そこに立ち上がる「日本」の気配を、ぜひ会場で体感してください。

基本情報

所在地
〒709-3122 岡山県岡山市北区建部町中田171
電話番号
086-280-1047(一初(ippatsu))
営業時間

12:00〜17:00

休業日

水・木曜日

料金

入場無料

駐車場

あり

ウェブサイト

テラダヒデジ|公式サイト

テラダヒデジ|公式Instagram

一初(Ippatsu)|公式サイト

※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。

おすすめ情報

このページを見ている人は、こんなページも見ています

このスポットから近い宿泊施設

ページトップへ