東粟倉工房のお餅

県下最高峰の湧水を使った杵つき餅はいかが

岡山県最高峰後山の山懐にある東粟倉工房では、地元後山の湧水と原材料を使い、寒暖差のある高冷地で栽培された「ヒメノモチ」を真心込めて搗きあげ、お餅を作っています。

手水を使わず杵で搗きあげているので、粘りの強さに特徴があります。

ヒメノモチは、きめが細かく、粘りがあり、煮てもとろけにくく、焼いて良し、煮ても良しなので、鍋物にも使えるおいしいお餅です。

東粟倉工房のお餅は、工房横にある「こぶし庵」でも販売しています。

是非美作市に足を運んで、おいしい杵つき餅を味わってみてください。

基本情報

所在地
〒707-0401 岡山県美作市後山1431-1
電話番号
0868-78-2677(東粟倉工房(こぶし庵))
ウェブサイト

こぶし庵|あわのわ 公式サイト

※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。

おすすめ情報

このページを見ている人は、こんなページも見ています

このスポットから近い宿泊施設

ページトップへ