備前焼

備前焼
備前焼
備前焼
備前焼
備前焼
備前焼
土ひねり体験
土ひねり体験
ショッピング
ショッピング

日本遺産認定!素朴な風合いが魅力の焼き物

「日本の六古窯」のひとつ備前焼。中でも最も古い約1000年の歴史を誇ります。釉薬(うわくすり)を一切使用せず、絵付けもせず、だた窯で焼くのが特徴です。仕上がりは土の性質や温度の変化によって変わるため一つとして同じ色、同じ模様の備前焼は存在しません。 約1~2週間かけて高温で焼き締めるので「投げても割れない」と言われるほど丈夫な焼き物。使うほどに味わい深くなる逸品です。

「きっと恋する六古窯-日本生まれ日本育ちのやきもの産地-」として2017(平成29)年には日本遺産に認定されました。

基本情報

所在地
岡山県備前市
電話番号
0869-64-1001(岡山県備前焼陶友会)
料金

1,000円程度から

車でのアクセス

山陽自動車道和気ICから約15分

公共交通機関でのアクセス

JR伊部駅周辺

ウェブサイト

備前焼陶友会公式サイト

【オンラインショップで購入|晴れの国おかやま館】

写真ダウンロード

観光写真ダウンロードはこちら

備考

晴れの国おかやま館では、「備前焼」の商品取扱いがあります。

★晴れの国おかやま館オンラインショップ

※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。

ページトップへ