しおまち唐琴通り
生活感ある古く栄えた港町の面影が残る
古くから風待ち、潮待ちの港として栄えた牛窓。港町として栄えた江戸時代から昭和30年頃の面影を数多く残す。
三重塔が建つ本蓮寺や明治時代の有力者の邸宅である御茶屋跡、白壁の土蔵、格子戸、旧中國銀行、燈籠堂跡など、伝統的建造物や遺跡が点在する。
観光整備されておらず、港町の生活感ある雰囲気がある。
三重塔が建つ本蓮寺や明治時代の有力者の邸宅である御茶屋跡、白壁の土蔵、格子戸、旧中國銀行、燈籠堂跡など、伝統的建造物や遺跡が点在する。
観光整備されておらず、港町の生活感ある雰囲気がある。
基本情報
- 所在地
- 〒701-4302 岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓
- ロケ実績
- 地域映画「U・F・O」
映画「カンゾー先生」
※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。