イベント

岡山のおでかけ情報はこちら
条件を指定して探す
主な移動手段
季節
開催日
カテゴリ
エリア
こだわり条件
現在地からの距離
所要時間
検索する
岡山城・岡山後楽園・犬島・牛窓・旧閑谷学校
倉敷美観地区・鷲羽山・鬼ノ城・備中松山城・吹屋ふるさと村
湯原温泉・奥津温泉・湯郷温泉・津山城(鶴山公園)・蒜山高原
  • 2025年7月
       
       
  • 2025年8月
             
               
  • 2025年9月
     
           
  • 2025年10月
         
     
  • 2025年11月
               
               
  • 2025年12月
     
         
  • 2026年1月
           
  • 2026年2月
  • 2026年3月
           
  • 2026年4月
         
       
  • 2026年5月
             
               
  • 2026年6月
     
           
現在の検索条件:
  • 備中×

きび美ミュージアムにて「没後50年記念 清水比庵展 比庵、愛し」が開催されます。 高梁市出身の清水比庵(しみずひあん)(1883~1975)。歌人であり、晩年の昭和41年には宮中の歌会始の儀の召人となりました。…

開催期間: 2025年4月26日(土)~7月27日(日)

沙美海水浴場にて海開きが行われます。

開催期間: 2025年7月1日(火)~8月24日(日) ※状況により早まる場合もあります。

白壁の町並みや倉敷川沿いの風情ある景色が美しい「倉敷美観地区」。 甘~いスイーツで食べ歩きやお買物!和菓子作りや、見どころいっぱいの施設にも入れます! いろんな魅力が一つになったお得なクーポンで、美観地区を満…

開催期間: 2025年4月1日(火)~9月30日(火)

スマホで参加!ポイントを集めて豪華プレゼントに応募できます!

晴天率が高く大気が安定し、星の光の揺らぎが少ない晴れの国おかやまは「天文王国」。 イベントに参加して、岡山県内にある天文に関連した各施設を利用、または天文に関する各種イベントに参加する事で、スマートフォンサイト…

開催期間:  2025年7月1日(火)~10月31日(金)

~縄文スパイラル・ノヴァの時代~

中国山地の山あいに立ち昇る縄文野焼きの炎――それは、古来の縄文文化を今の世に伝え未来を拓いていく狼煙。猪風来美術館は日本で唯一の現代縄文アートの美術館です。 1万6000年前から1万3000年間もの永いあいだ日…

開催期間: 2025年7月1日(火)~10月31日(金)

備中松山城について学ぶことができるツアーが開催されます。 岡山県北西部の高梁市街の北端、標高480mの臥牛山に建つ備中松山城。全国には天守が残る城が12城ありますが、その中で「山城」の形態をとるのは備中松山城の…

開催期間: 2025年3月22日(土)~12月22日(月) ※利用可能日は予約のカレンダーをご確認ください。

サングラス型の機器(NrealLight)を装着しマーカーを読み込むと、 XR(cross reality)技術で現実の空間と仮想空間を融合させた世界を体感できる先端技術を体験できます。地元出身の人気お笑い芸人「…

開催期間: 2025年3月1日(土)~12月28日(日) ※利用可能日は予約のカレンダーをご確認ください。

JR児島駅前発着で夕景ポイント2ヶ所へアクセス。瀬戸内夕景とダイナミックな瀬戸大橋のコントラストを楽しむひとときへ。刻々と色彩を変える夕景は「日本の夕陽百選」にも選ばれています。 【運行日】金曜日・土曜日・…

嘉美心酒造にて「夏の蔵祭り」が開催されます。 夏の即売会限定酒販売や美味しい屋台とお酒を楽しめる飲食コーナーがあり、予約無しで自由に参加できます。定番商品から飲みやすい低アルコール酒、最高級の純米大吟醸酒や、定…

開催期間: 2025年7月5日(土)、6日(日) ※雨天決行

暑い夏でも楽しめるイベントがボートレース児島で開催されます。 氷じゃない?!アイススケートリンクのほか、お絵描き風鈴のワークショップやひんやりフーズが楽しめるキッチンカーなど暑い夏でも楽しめる企画がおこなわれま…

開催期間: 2025年7月5日(土)、6日(日)

近代から当代の画家までー3期に分けてご紹介

笠岡市立竹喬美術館はでは昭和57(1982)年10月に開館して以降、小野竹喬を中心に竹喬芸術を多角的に捉えるという観点から、国画創作協会の画家、また笠岡に縁のある画家などの展覧会が開催されています。さらに、同館が…

開催期間: 2025年2月22日(土)~9月7日(日)

毎年夏限定のレジャープールは子どもにも大人にも大人気!迫力満点のウォータースライダーやロックマウンテンなどスライダーアトラクションがたくさん! 流れるプールでは、ゆったり浮き輪にゆられて泳いだりと楽しみ方がいっ…

開催期間: 2025年6月28日(土)29日(日)、7月5日(土)6日(日) 7月19日(土)~8月31日(日)は毎日営業 9月6日(土)7日(日)13日(土)14日(日)15日(月・祝)20日(土)21日(日)

瀬戸内海の夕景と瀬戸大橋のライトアップ、工場夜景を海上から楽しむツアー

瀬戸内海の多島美と夕日、瀬戸大橋のライトアップ、水島コンビナートの夜景を船上から鑑賞するクルージング。 航行ルートは児島観光港~(象岩)~水島工業地帯~児島観光港です。瀬戸大橋のライトアップもお楽しみいただけま…

開催期間: 【2025年】 5月4日(日)、5月5日(月)と、 4月~11月毎週土曜日

岡山県の北西部、標高550mの山間に忽然として現れる街並みと称さる事の多い吹屋。ただ単に、昔懐かしい雰囲気のある赤い街並みを散歩して終わりではなく、何故、どうしてこの地が栄え現代に至るまで残ったのか?日本遺産に登…

開催期間: 2025年3月29日(土)~12月22日(月) ※利用可能日は予約のカレンダーをご確認ください。

井原市美星町にある「星の郷青空市」の向かいにて、「星街マルシェ」が開催されます。美味しいフードやスイーツ、ワークショップやキッチンカーなど様々なお店が並びます。手作りの温かさと出会うことができるマルシェです。 …

開催期間: 2025年7月6日(日) ※4~12月の第1日曜日の開催

栗の木に群がるカブト虫をつかみ取ろう!

桃源郷はなしの里には自然がいっぱい!木からカブト虫を取ってお手軽に自然体験が楽しめます。 ・要予約(先着20名程度) ・カブト虫 2匹まで700円、3匹目から1匹400円 ・持参品:虫かご

開催期間: 2025年7月6日(日)

日曜日の朝は井原線に乗って出かけよう!!

井原線の利用促進と地場産品の販売促進を目的に井原駅構内および駅前広場で行われる「井原線DE得得市」。井原駅前では毎月第1日曜日に開催されます。 新鮮な旬の野菜や果物など、地元の特産品が大集合!その他にも様々なイ…

開催期間: 毎月第1日曜日

~美星の星空の下でサッポロビールを飲みませんか~

美星の星空の下で、星をシンボルマークとしているサッポロビールを飲むイベントが開催されます。 サッポロビールは飲み放題です!

開催期間: 2025年7月11日(金) ※商品が無くなり次第終了 ※気象警報が発令の場合は延期。