【おかやま満喫旅】天空の山城備中松山城 今に至る歴史を知る城山ウォーキング

カテゴリ

備中松山城について学ぶことができるツアーが開催されます。

岡山県北西部の高梁市街の北端、標高480mの臥牛山に建つ備中松山城。全国には天守が残る城が12城ありますが、その中で「山城」の形態をとるのは備中松山城のみで、国内唯一の現存する山城として広く知られています。

外観は三層に見えるものの、二層二階構造も見どころである天守とともに、二重櫓、土塀の一部も現存し国の重要文化財に指定されています。鎌倉時代に臥牛山の大松山へ砦が築かれ、時代と共に臥牛山全域に広がりましたが、現在一般的に「備中松山城」と呼ばれているのは小松山の山頂に残る天守です。長い歴史の中で「戦のための中世城郭」から「天守や石垣を備えた近世城郭」へと役割が変化したことが伺えます。

旅の始まりは、小京都の雰囲気漂う備中高梁から。集合場所のJR備中高松駅までは、伯備線でJR岡山駅より特急やくもで約30分、倉敷駅より約20分とアクセスも良好です。




【このツアーのポイント】

〇安心・快適な貸切タクシー

貸切タクシーでプライベートなひと時を楽しめます。短距離移動ではありますが、予約が伴うことで待つこと無く、お出迎え。交通事情の悪い不便な地へも快適に送迎し効率的な観光ができます。


〇備中松山城の歴史を深掘り

一般的な小松山城の天守よりも更に奥地に点在する、中世城郭の史跡を観光ガイドが案内します。


〇ご当地食材ランチ

高梁の老舗「魚富」で、高梁名産のトマトや高梁川のアユ、備中牛など季節の旬な食材を使用したお昼膳を楽しめます。

申込締切:出発日の3日前(支払方法はクレジットカードのみ)

基本情報

開催期間

2025年3月22日(土)~12月22日(月)

※利用可能日は予約のカレンダーをご確認ください。

開催時間

※タクシードライバーがお迎えします。

(オプション:ご希望により英語通訳の手配が可能。)

9:00 備中高梁駅西口タクシー乗り場

タクシー移動(約20分)

9:20 車乗り入れの限界地・ふいご峠駐車場

観光ガイド合流 ゆっくりと説明を加えながら徒歩登城スタート

・中太鼓の丸跡、大手門跡、土塀(国指定重要文化財)、厩曲輪、御膳棚

・小松山城跡〔二の丸、天守入場(国指定重要文化財)、二重櫓外観(国指定重要文化財)〕

・ねこ城主さんじゅーろーの城内見回りに会えるかも!?(病院受診で不在の場合有り)

~~ここからが深掘り!~~

・相畑城戸跡(備中兵乱古戦場)

・天神の丸跡(神社跡)

・大松山城跡(中世の砦跡)

・大池(山中に数か所ある水利、人の首や刀を洗ったと伝えられる血の池)

大松山吊り橋で折り返し

11:45 ふいご峠駐車場 観光ガイド終了

タクシー移動(約15分)

12:00 ご昼食「魚富」高梁の食材を使った季節御膳

13:30 備中高梁駅へ向けて徒歩移動(直行の場合は所要約10分)

道中、地元銘菓「ゆべし」直売店やテレビでも紹介される昔懐かしい駄菓子屋があります。

14:00 備中高梁駅 終了

開催場所

備中松山城

所在地
岡山県高梁市内山下1
電話番号
086-231-7747(天満屋トラベル(10:00~18:00 ※火曜日以外))
ウェブサイト

株式会社天満屋トラベル 公式サイト

体験料金

グループプラン(2人以上):21,000円~

※人数・オプション等によって金額が異なります。体験料金の詳細は公式サイトの予約内容からご確認ください。

受入人数

2~8名

集合時間

JR備中高梁駅(西口タクシー乗り場)

予約方法

ネット予約(申込締切:出発日の3日前)

※支払い方法はクレジットカードのみ

ネット予約

ネット予約|株式会社天満屋トラベル 公式サイト

※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。

おすすめ情報

このページを見ている人は、こんなページも見ています

鷲羽山夕景鑑賞バス
鷲羽山夕景鑑賞バス
https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_10431.html
【おかやま満喫旅】瀬戸内海牛窓・歩いて渡る黒島ヴィーナスロードと海辺のリゾート「ホテルリマーニ」でギリシャ料理
【おかやま満喫旅】瀬戸内海牛窓・歩いて渡る黒島ヴィーナスロードと海辺のリゾート「ホテルリマーニ」でギリシャ料理
https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101242.html
大原美術館・倉敷考古館 同時開催 企画展「1925」
大原美術館・倉敷考古館 同時開催 企画展「1925」
https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_15965.html
【要予約】大原美術館 モーニングツアー
【要予約】大原美術館 モーニングツアー
https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_13147.html
【体験型ツーリズム】岡山乗馬倶楽部 サンクスホースプラットフォームと乗馬体験から学ぶ いのち(救う・力を与える・繋ぐ)
【体験型ツーリズム】岡山乗馬倶楽部 サンクスホースプラットフォームと乗馬体験から学ぶ いのち(救う・力を与える・繋ぐ)
https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101192.html
春のみまさかスローライフ列車 JR因美線(津山駅~那岐駅)
春のみまさかスローライフ列車 JR因美線(津山駅~那岐駅)
https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_14420.html
【体験型ツーリズム・初級編】BRP Can-Am Ryker600 乗車レッスンから始める3輪トライク体験 城下町津山ライドと津山ホルモンうどん
【体験型ツーリズム・初級編】BRP Can-Am Ryker600 乗車レッスンから始める3輪トライク体験 城下町津山ライドと津山ホルモンうどん
https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101194.html
せとうちRideサイクルラリー2025
せとうちRideサイクルラリー2025
https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101057.html
【おかやま満喫旅】日本遺産ストーリー「ジャパンレッド発祥の地-弁柄と銅の町・備中吹屋-」深掘り体感旅
【おかやま満喫旅】日本遺産ストーリー「ジャパンレッド発祥の地-弁柄と銅の町・備中吹屋-」深掘り体感旅
https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101188.html
【体験型ツーリズム・初級編】BRP Can-Am Spyder RT Limited 乗車レッスンから始める3輪トライク体験 城下町津山ライドと津山ホルモンうどん
【体験型ツーリズム・初級編】BRP Can-Am Spyder RT Limited 乗車レッスンから始める3輪トライク体験 城下町津山ライドと津山ホルモンうどん
https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101193.html
【備前長船刀剣博物館】特別展「刀剣は人を救う ~ふなっしーの刀剣展~」
【備前長船刀剣博物館】特別展「刀剣は人を救う ~ふなっしーの刀剣展~」
https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101309.html
山乗渓谷そうめん流し 涼水亭
山乗渓谷そうめん流し 涼水亭
https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12552.html
【予約制】瀬戸大橋の夕景とライトアップ・工場夜景クルージング
【予約制】瀬戸大橋の夕景とライトアップ・工場夜景クルージング
https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12454.html
妖精の森ガラス美術館「悠久の刻と共に ~迫田岳臣ガラス造形展~」
妖精の森ガラス美術館「悠久の刻と共に ~迫田岳臣ガラス造形展~」
https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101019.html
made in 岡山の逸品たち
made in 岡山の逸品たち
https://www.okayama-kanko.jp/feature/made_in_okayama/top
【要予約】真庭アートツアー 「旅僧まにわ」お寺巡りと御朱印アートコース
【要予約】真庭アートツアー 「旅僧まにわ」お寺巡りと御朱印アートコース
https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101386.html
新見美術館 開館35周年記念特別展 西田俊英「不死鳥」
新見美術館 開館35周年記念特別展 西田俊英「不死鳥」
https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100101.html
町家ステイ吹屋 千枚
町家ステイ吹屋 千枚
https://www.okayama-kanko.jp/reserve/detail_15376.html
大原秋祭り
大原秋祭り
https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12677.html
吉備川上ふれあい漫画美術館 平松伸二 画業50周年記念原画展
吉備川上ふれあい漫画美術館 平松伸二 画業50周年記念原画展
https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100812.html

このスポットから近い宿泊施設

ページトップへ