イベント

岡山のおでかけ情報はこちら
条件を指定して探す
主な移動手段
季節
開催日
カテゴリ
エリア
こだわり条件
現在地からの距離
所要時間
検索する
岡山城・岡山後楽園・犬島・牛窓・旧閑谷学校
倉敷美観地区・鷲羽山・鬼ノ城・備中松山城・吹屋ふるさと村
湯原温泉・奥津温泉・湯郷温泉・津山城(鶴山公園)・蒜山高原
  • 2025年7月
       
       
  • 2025年8月
             
               
  • 2025年9月
     
           
  • 2025年10月
         
     
  • 2025年11月
               
               
  • 2025年12月
     
         
  • 2026年1月
           
  • 2026年2月
  • 2026年3月
           
  • 2026年4月
         
       
  • 2026年5月
             
               
  • 2026年6月
     
           
現在の検索条件:
  • グルメ・物産×

夏だ!祭りだ!表町で盛り上がろう!

表町商店街の上之町・中之町・下之町・栄町・紙屋町にて「表町土曜夜市」が開催されます。長いアーケード街一帯に出店がずらりと並び、フード屋台をはじめ、くじ引きや輪投げといった子どもに人気の遊びも楽しむことができます。…

開催期間: 2025年7月19日(土)

岡山市南区にある掌善寺にて「秋葉祭り」が開催されます。縁日屋台が多数出店。大道芸パフォーマンスも行われます。 出店情報の詳細については、公式SNSをご確認ください。

開催期間: 2025年7月19日(土) ※雨天時は翌日に順延

玉野競輪場にて「サマーナイトフェスティバル×フルサト超感謝祭」が開催されます。 人気芸人お笑いライブをはじめ、お笑い芸人によるワークショップや全国各地の特産品やよしもと商品の販売などが行われます。また、キッチン…

開催期間: 2025年7月19日(土)、20日(日)、21日(月・祝) ※一部イベントは7月18日(金)に開催あり。詳細は公式サイト・チラシをご確認ください。

音で涼む、備前の夏

備前市美術館の周辺にて「夏の備前焼フェア」が開催されます。 期間中は風鈴の展示(伊部駅周辺と天津神社)が行われるほか、7月12日(土)は「備前市美術館」のグランドオープン併せ、関連イベントが行われます。 …

開催期間: 2025年7月11日(金)~21日(月・祝)

JR岡山駅運動公園口(西口)すぐの奉還町商店街にて、屋台グルメやドリンクなどが楽しめるイベント。奉還町商店街では毎年7月の毎週土曜日に夜市が開催されます。 イベント内容は毎週同じではなく、それぞれの週のみのイベ…

開催期間: 2025年7月5日(土)、12日(土)、19日(土)、26日(土)

普段飲む機会の少ない地ビール・クラフトビールを集めてリーズナブルな値段で楽める津山の夏の風物詩「全国地ビールフェスタ」が開催されます。全国のクラフトビールはもちろん、 おむすび、クレープ、ケバブ、ピザ、たこ焼き、…

開催期間: 2025年7月19日(土)26日(土)8月2日(土)

ベティスミスジーンズミュージアム&ヴィレッジにて、「トマト狩り体験」や「ベティちゃんのミニ縁日」など、様々な夏のイベントが開催されます。 【イベント内容】 〇トマト狩り体験 ※お買い上げ合計金額5,500…

開催期間: 2025年7月7日(月)~ ※各イベントの詳細な日時については、公式サイト・チラシをご確認ください。

牛窓しらすをたべて、ちりめん商品がもらえる!

牛窓しらすを楽しめる「牛窓しらすスタンプラリー」が開催されます。参加店舗で牛窓しらす料理の注文や関連商品を購入(1,000円以上)または、民宿・旅館に1泊すると1会計につき1スタンプがもらえます。異なる店舗のスタ…

開催期間: 2025年4月26日(水)~2025年8月31日(日)

真夏でもひんやり涼しい渓谷の中にある茶店「涼水亭」で楽しめるそうめん流し。すぐそばにある不動滝の音を聞きながら、マイナスイオンたっぷりの中で食べるそうめんの味は格別です。 真庭市に移住して来た「蒜山 鰻専門店 …

開催期間: 2025年6月21日(土)~11月末(予定)

築港商店街で毎年開催されるお祭りです。玉野市の無形文化財にも認定されている伝統的な踊り「かっからか」で、踊り子が練り歩きます。築港八幡宮の輪くぐり祭も同日開催。子どもゲームコーナー、フリーマーケット、ステージイベ…

開催期間: 2025年7月20日(日)

真魚市にて毎年恒例の感謝フェアが開催されます。イベントが盛りだくさんです。 【スケジュール】 ◆7月13日(日) 〇ちくわ投げ 1回目8:00~、2回目9:30~  ちくわ等練り物の入った袋を計1,0…

開催期間: 2025年7月13日(日)、20日(日)

ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジにて、みんなで楽しめる年に1度の特別なイベント「ひるぜん塩釜マルシェ ~7周年祭~」が開催されます。昼は多くの出店でにぎわい、夜はハズレなしのガラポン抽選会がおこなわれます。 …

開催期間: 2025年7月20日(日)

道の駅久米の里にて「夏の大感謝祭」が開催されます。メダカすくいやなど、家族みんなで楽しめる催しが予定されています。

開催期間: 2025年7月20日(日)

みんなででかけよう! ブルーベリーと大冒険の夏

ブルーベリーランド吉備にて、6月22日から8月10日の毎週日曜日、合計8回のブルーベリー収穫期イベントが開催されます。 岡山県の真ん中に位置する吉備中央町でブルーベリーをテーマとして、収穫体験やファクトリーゾー…

開催期間: 2025年6月22日(日)~8月10日(日)の毎週日曜日

2005年3月にスタートし、毎月第3日曜日に倉敷駅前商店街を会場に開催されている、地元の旬と出会える“朝のまちあるき”朝市。全⾧約300 メートルにわたる会場には高梁川流域の新鮮な野菜や果物、加工品などの特産品、…

開催期間: 2025年6月15日(日) ※毎月第3日曜日

旬の農産物を中心に、地元産の採れたての野菜や果物、パン、軽食、ドリンクなど、美作の美味しいを味わう「ゆのごうマルシェ」が開催されます。毎月第3日曜日(1・2・8月を除く)の午前中に湯郷温泉街で開催されるイベントで…

開催期間: 毎月第3日曜日(1・2・8月を除く) ※雨天中止(2日前の天気予報で判断)

日曜日の朝は井原線に乗って出かけよう!!

矢掛駅では毎月第3日曜日に井原線DE得得市を開催しています。地元で採れた旬の野菜や果物など、地元の特産品が大集合! ※井原線に乗って買い物に来ると、帰りの乗車賃が無料となります。

開催期間: 毎月第3日曜日

毎週日曜の午前中に行われる市。漁師さんの威勢のいい声と共に次から次へと運び込まれる魚。その日揚がった魚にその場で値が付けられ、漁協直営ならではの鮮度と価格で購入できます。※平日と土曜日は魚の小売りのみ

開催期間: 毎週日曜日開催

清音青空市にて「きよね夏の収穫祭 ―スイートコーンフェア―」が開催されます。 太陽の恵みをたっぷり受けた夏の味覚が大集合。農家さんが愛情込めて育てた新鮮な野菜・果物を存分に味わえます。また、収穫体験もおこなわれ…

開催期間: 2025年7月21日(月・祝)