白壁の町並みや倉敷川沿いの風情ある景色が美しい「倉敷美観地区」。 甘~いスイーツで食べ歩きやお買物!和菓子作りや、見どころいっぱいの施設にも入れます! いろんな魅力が一つになったお得なクーポンで、美観地区を満…
開催期間: 2025年4月1日(火)~9月30日(火)
白壁の町並みや倉敷川沿いの風情ある景色が美しい「倉敷美観地区」。 甘~いスイーツで食べ歩きやお買物!和菓子作りや、見どころいっぱいの施設にも入れます! いろんな魅力が一つになったお得なクーポンで、美観地区を満…
開催期間: 2025年4月1日(火)~9月30日(火)
スマホで参加!ポイントを集めて豪華プレゼントに応募できます!
晴天率が高く大気が安定し、星の光の揺らぎが少ない晴れの国おかやまは「天文王国」。 イベントに参加して、岡山県内にある天文に関連した各施設を利用、または天文に関する各種イベントに参加する事で、スマートフォンサイト…
開催期間: 2025年7月1日(火)~10月31日(金)
瀬戸内市各所でヒントを元にAR猫探し
瀬戸内市内の観光名所やお店をめぐる、AR(拡張現実)を活用したデジタルスタンプラリー「せとうち猫ARラリー」が開催されます。イベントでは、木彫作家 花房さくら特別書き下ろしイラストや船橋市非公認ご当地キャラクター…
開催期間: 2025年7月9日(水)~11月24日(月・振)
鳥取・島根・岡山・広島・山口の中国5県をめぐり、「道の駅」「高速道路SA・PA」「観光地」をドライブ。コースごとに必要数のスタンプを取得すると、各地の名産品・特産品などが抽選で当たるプレゼントに応募できるイベント…
開催期間: 2025年4月21日(月)~12月25日(木)
~城下町さんぽ~
高梁市内の観光スポットを巡ってスタンプを集める「備中たかはし 重ね捺しスタンプラリー」が開催されます。 オリジナルの台紙に5つに分かれたスタンプを重ねていくと一つの作品が完成する、重ね捺しスタンプラリー。スタン…
開催期間: 2025年8月1日(金)~12月28日(日)
歩いて、撮って、好きになる
吹屋ふるさと村およびその周辺で撮影した写真を投稿してプレゼントがもらえるイベント「吹屋さんぽスナップ」が開催されます。テーマは「吹屋で出会った“人やまち”のひとコマ」。 ベンガラ色の町並み、すれ違った人の笑顔、…
開催期間: 2025年9月13日(土)~12月31日(水)
伝統的建造物群保存地区(伝建)を巡る「伝建デジタルdeスタンプラリー」を実施。これを機会に全国の歴史的な集落、町並みを巡り、素晴らしい景観と共に、食文化や生活文化の体験など新たな魅力に触れてみませんか。 実…
開催期間: 2024年8月7日(水)~2026年1月25日(日)
岡山市内中心部から近い京山にある全国でもめずらしい山を利用した池田動物園にて「ハロウィンイベント2025」が開催されます。フォトスポットや大看板が設置されるほか、期間限定のハロウィンソフトが販売されます。仮装での…
開催期間: 2025年9月1日(月)~10月31日(金)
1980年代イギリスの炭鉱町を舞台に、バレエダンサーを目指す少年の奮闘と家族の絆を描いた青春ドラマ。 監督:スティーヴン・ダルドリー 出演:ジェイミー・ベル、ジュリー・ウォルターズ 2000年/イギリス/…
開催期間: 2025年9月21日(日) ※毎月第3日曜日 図書館シネマ
岡山後楽園では現在8羽のタンチョウが飼育されており、毎年秋から冬にかけてタンチョウを園内芝生に放す「園内散策」が行われています。広々とした庭園内を散策する優美なタンチョウの姿は必見です。
開催期間: ①2025年9月28日(日)、10月13日(月・祝)、19日(日)、26日(日) ②2025年11月2日(日)、12月6日(土)、14日(日) ③2026年1月1日(木・祝)、3日(土) ④2026年1月10日(土)、2月1日(日)、15日(日)
さかずきんバッジを800円でGet♪ 胸につけてハシゴ酒‼
事前に販売される日本酒キャラクター「さかずきん」ちゃんのバッジを付けて参加する「日本酒ゴーアラウンド」が開催されます。 バッジを付けて参加店舗へ行くと振る舞い酒1杯サービスとお通し1品(実費)が楽しめます。また…
開催期間: 2025年10月1日(水)
吉備中央町の美味しいものが集まる「和んさかふるさと市」やお笑いコンビ「ニッチェ」が登場するステージなど、楽しいイベントが盛りだくさん!RSK山陽放送のアナウンサー・パーソナリティーが大集合。当日10:00~11:…
開催期間: 2024年10月6日(日) ※雨天決行
「最上稲荷」の縁の願掛けは、悪縁を絶つ「縁きり」と良縁を結ぶ「縁むすび」を合わせて行うのが特徴で、神様がどちらも「七十七末社」の一つであることから、力を合わせることでご利益を深めると考えられています。
開催期間: 毎月7日開催(1月を除く)
「かつて」に寄り添い、「これから」を惹きよせる。
セルフポートレイト作品を通じて、『「私」とは何か』について問い続けてきた美術家・森村泰昌による「令和7年秋の有隣荘特別公開 森村泰昌「ノスタルジア、何処へ。」 ―美術・文学・音楽を出会わせる―」が開催されます。 …
開催期間: 2025年10月7日(火)~11月9日(日)
池田動物園にて「ハロウィンナイト2025」が開催されます。通常より長く開園し、仮装して夜の動物園を楽しめます。お子様でも楽しめるミニゲームコーナーや、ハロウィン仮装コンテストなどのイベントも開催されます。他にも絵…
開催期間: 2025年10月25日(土)、26日(日) ※雨天中止 ※中止の判断は、当日15:00までに公式サイトにてお知らせがあります。
あの劇団☆新感線を大ヒットさせたカリスマプロデューサーが岡山に!
「来て!観て!体感!秋のtenjinふれあいまつり~tenjin9開館5周年記念 大感謝祭~」に、劇団☆新感線を大ヒットさせたカリスマプロデューサー・細川展裕が降臨!前人未到の70万人興行を果たした「劇団☆新感線…
開催期間: 2025年11月3日(月・祝)
物語の舞台になった名探偵のふるさとを巡る!
金田一耕助などのコスプレをして『本陣殺人事件』の舞台、横溝正史ゆかりの地をみんなで歩くイベント。金田一耕助やその他横溝作品の登場人物になりきって参加しよう。要予約。 岡山県倉敷市にある真備町は名探偵金田一耕…
開催終了 開催期間: 2024年11月23日(土・祝)
井原市にガンダムマンホールが寄贈、美星天文台前に設置されたことを記念して、全国初のガンダムマンホールデザインの重ね捺しスタンプラリーが開催されます。 台紙は1枚200円で販売されます。押す順番はなくどこからでも…
開催終了 開催期間: 2024年11月1日(金)~台紙がなくなり次第終了
明治17年、後楽園が池田家から岡山県に譲られ一般に公開されるようになりました。その記念式典が行われた3月2日を築庭300年にあたる平成12年に開園記念日と定めました。 この日は、入園無料です。
開催終了 開催期間: 2025年3月2日(日)
各スポットページに表示されている「マイページ」ボタンをクリックすることで、「マイページ」を作成できます。
「共有URLを作成」ボタンをクリックすると、固有のURLを発行できます。
友達や家族と共有したり、PCで作成したリストをスマートフォンに送ったり、旅のプランニングにお役立てください。