イベント

岡山のおでかけ情報はこちら
条件を指定して探す
主な移動手段
季節
開催日
カテゴリ
エリア
こだわり条件
現在地からの距離
所要時間
検索する
岡山城・岡山後楽園・犬島・牛窓・旧閑谷学校
倉敷美観地区・鷲羽山・鬼ノ城・備中松山城・吹屋ふるさと村
湯原温泉・奥津温泉・湯郷温泉・津山城(鶴山公園)・蒜山高原
  • 2025年7月
       
       
  • 2025年8月
             
               
  • 2025年9月
     
           
  • 2025年10月
         
     
  • 2025年11月
               
               
  • 2025年12月
     
         
  • 2026年1月
           
  • 2026年2月
  • 2026年3月
           
  • 2026年4月
         
       
  • 2026年5月
             
               
  • 2026年6月
     
           
現在の検索条件:
  • おかやまハレいろキャンペーン×

農園までのバス往復+お土産+食べ放題

JR岡山駅周辺発着で、おかやま白桃を堪能できる期間限定バスを運行。 農園までのバス往復に、白桃狩り(2個)&食べ放題(30分)付き! 【行程】 岡山市営駅南駐車場 13:00 → 桃茂実苑(白桃狩り2個…

開催期間: 2025年7月19日(土)26日(土)、8月2日(土)9日(土)

灯りが織りなす幻想の世界

8月の1ヵ月間、日本三名園のひとつ「岡山後楽園」を特別に夜間開園し、一斉にライトアップ。優美な光に包まれた、まるで夏の幻のような異空間を満喫できます。和文化体験などのイベントの開催も予定されています。 対岸の岡…

開催期間: 2025年8月1日(金)~31日(日)

JR岡山駅周辺発着で、mt project鏡野会場と「森の芸術祭 晴れの国・岡山」恒久設置作品の展示会場(鏡野町・奈義町・津山市)を効率よくラクに日帰り周遊できるバスを特別運行します。 乗車された方にオリジナル…

開催期間: 2025年7月19日(土)~8月17日(日)の土・日曜日、祝日

瀬戸内海の夕景と瀬戸大橋のライトアップ、工場夜景を海上から楽しむツアー

瀬戸内海の多島美と夕日、瀬戸大橋のライトアップ、水島コンビナートの夜景を船上から鑑賞するクルージング。 航行ルートは児島観光港~(象岩)~水島工業地帯~児島観光港です。瀬戸大橋のライトアップもお楽しみいただけま…

開催期間: 【2025年】 5月4日(日)、5月5日(月)と、 4月~11月毎週土曜日

かつて物資を積んだ川舟の往来でにぎわった倉敷川。その風情を味わえる観光川舟が運行されています。ゆったりと進む舟に腰を下ろして眺める白壁の町並みは、川舟流しならではの表情を見せてくれます。

倉敷の町が一望できる阿智神社の中腹にある斎館を昼間に暗くし、倉敷発祥の美しい「希莉光あかり」を展示。 繊細な光が創り出す、幻想的で癒される空間を楽しめます。 阿智神社で販売する作品とリンクした図柄の「特別希莉…

開催期間: 2025年8月1日(金)~31日(日)

備前長船刀剣博物館にて「刀剣は人を救う ~ふなっしーの刀剣展~」が開催されます。 愛刀家としても有名な「ふなっしー」氏愛蔵の刀剣を前期(夏季)と後期(秋季)に分けて紹介されます。あわせて、イベントやグッズの販売…

開催期間: 前期:2025年7月26日(土)~9月23日(火・祝) 後期:2025年10月1日(水)~11月24日(月・祝)

スマホで参加!ポイントを集めて豪華プレゼントに応募できます!

晴天率が高く大気が安定し、星の光の揺らぎが少ない晴れの国おかやまは「天文王国」。 イベントに参加して、岡山県内にある天文に関連した各施設を利用、または天文に関する各種イベントに参加する事で、スマートフォンサイト…

開催期間:  2025年7月1日(火)~10月31日(金)

毎年10月の第3日曜日とその前日の土曜日に開催されている、備前焼の一大イベントです。2日間で約10万人もの焼物愛好家が集まり、町全体が盛り上がります。備前焼陶友会会員の店舗と特設会場では、陶友会会員の商品が正札の…

開催期間: 2025年10月18日(土)19日(日) ※毎年10月第3日曜日と前日の土曜日

JR岡山駅西口発着で、日本遺産「『桃太郎伝説』の生まれたまち おかやま」の構成文化財や、吉備路エリアの観光スポットを巡る無料循環バスを運行(予約不要)。駅と吉備路の各スポットをダイレクトに結ぶバスで、桃太郎伝説と…

開催期間: 2025年8月23日(土)~10月5日(月)の土・日曜日、祝日

白壁の町並みや倉敷川沿いの風情ある景色が美しい「倉敷美観地区」。 甘~いスイーツで食べ歩きやお買物!和菓子作りや、見どころいっぱいの施設にも入れます! いろんな魅力が一つになったお得なクーポンで、美観地区を満…

開催期間: 2025年4月1日(火)~9月30日(火)

瀬戸内海に浮かぶ「犬島」行き定期便乗り場「宝伝港」と、JR岡山駅・JR西大寺駅を結ぶ便利なバスが運行されます。※西宝伝バス停から宝伝港へは徒歩約5分です。 ※運行日については、公式サイトまたは関連資料(運航日の…

開催期間: 2025年4月4日(金)~2026年3月30日(月)の指定日

食・スポーツ・芸術と様々な角度から、宇野港とフランスの文化的交流を図り、宇野港が世界に開かれた港だけではなく「滞在する港」になる一歩を踏み出すことを目的としたイベントです。 フレンチハッピーアワー、骨董市、踊り…

開催期間: 2025年8月30日(土)、31日(日)

農園までのバス往復+お土産+食べ放題

JR岡山駅周辺発着で、くだもの王国・岡山ならではの「シャインマスカット狩り&食べ放題」が楽しめるバスを運行! 農園までのバス往復に、マスカット狩り(1房)&食べ放題(20分)がセットになった便利でお得なツアーで…

開催期間: 2025年9月6日(土)13日(土)20日(土)27日(土)、10月4日(土)11日(土)12日(日)13日(月・祝)

倉敷美観地区を流れる倉敷川で、川舟に乗って夜の街並みを眺めることができます。ライトアップに揺れる白壁の洋館など、趣ある建物の数々が、かつて物資を運ぶ運河の街として栄えた時代を彷彿させます。

開催期間: 2025年9~10月の土曜日

JR児島駅前発着で夕景ポイント2ヶ所へアクセス。瀬戸内夕景とダイナミックな瀬戸大橋のコントラストを楽しむひとときへ。刻々と色彩を変える夕景は「日本の夕陽百選」にも選ばれています。 【運行日】金曜日・土曜日・…

優れた水質を誇る高梁川の伏流水と、最高の酒米、そして杜氏の卓越した技によって醸された地酒。 そんな備中エリアの地酒を堪能できる「地酒BAR in 備中」が今年も開催されます。 気軽に飲み比べでき、おつまみも充…

開催期間: 2025年9月20日(土)、21日(日)

岡山市中心部の石山公園で、桃のチャツネを使用した岡山カレーを一堂に集めたフェスティバルを開催。 各店舗こだわりの味を食べ比べしよう!

開催期間: 2025年10月25日(土)、26日(日)

銅山とベンガラで栄えた「ジャパンレッド」発祥の地として日本遺産にも認定されている「吹屋」テーマにしたアートイベントです。 叙情たっぷりの吹屋の町並みをアートで彩ります。 期間中の土・日曜日・祝日は、ライティン…

開催期間: 2025年10月4日(土)~11月2日(日)