地産地消のお店
地元食材を使った料理を提供し、岡山県農林水産部農村振興課が実施している「地産地消協力店登録制度」に登録されている飲食店です。
地元食材を使った料理を提供し、岡山県農林水産部農村振興課が実施している「地産地消協力店登録制度」に登録されている飲食店です。
本格的な英国庭園が隣接する道の駅
玉野市のほぼ中央部、標高50~180mの緑豊かな場所にある道の駅。農水産物や特産品の販売所をはじめ、パン工房やレストランも併設しています。また、土日祝日を中心に屋外にキッチンカーも出店。隣接する公園内には100種類を超える花や木など自然あふれる「散策ゾーン…
カフェレストランのこだわりメニューも人気のJA直売所
備中国分寺五重塔を望むJAの農産物直売所です。夏場は新鮮なもも・ぶどうなどの果物、冬場は地元特産のセロリや新鮮な葉物野菜などが人気。岡山県のブランド肉を扱う精肉コーナーでは、千屋牛や美星満天豚、岡山県産森林どり、鮮魚コーナーでは新鮮な旬の魚介類が並ぶ…
無添加手作りにこだわる、美作産の黒豆を使用した黒豆バーガーのお店。地元産米の米粉を使用したパンも数種類置いています。もち麦を使用したパンも人気。
倉敷市南部、瀬戸内海にほど近い児島にある海鮮和食店。地元産の魚介を中心に、定食や丼もの、にぎり、会席料理、鍋料理(要予約)など幅広く楽しめます。毎週金曜日には岡山の郷土料理「ばらずし」を提供。鰆や穴子、がざえびなど、岡山ならではの食材がふんだんに使…
イギリスアンティーク家具やレコードの音色に包まれた店内で、個性豊かなメニューを味わえます。
山本牧場のジャージ乳を使って、ジェラートを作っています。地元の食材など、ジャージー乳に合う素材を選び、季節により違う味が楽しめます。ジェラート日本大会(2019年)第3位、世界大会(2021年)アジア&オーストラリア賞など、各賞受賞した「黒文字」や、御…
津山産小麦をはじめ、地元の果物や穀物、卵など地元の素材を活かした安心・安全で美味しいお菓子作りを心がけています。津山産小麦、作州黒をはじめ、四季折々の穀物や地元産の果物の美味しさを活かしたお菓子を提供。
岡山と倉敷の間に位置し、湯量豊富な天然温泉、日帰り入浴、宿泊で楽しめる施設です。
店の造りが日本料理風ですが、中に入るとアットホームな感じです。定食もあります。
ゆっくりと時間の流れる古民家を改装したカフェ。種類豊富なパスタはもちろん、焼き菓子や旬のフルーツを使ったスイーツも人気です。
パン各種とランチメニューはすべて手作りで、添加物は一切使用していません。身体はもちろん心も育んでくれるよう、オーガニック強力粉、スペルト小麦粉、自然塩と西粟倉の源流水をベースにした健康的なパン作りをしています。
蒜山高原でヤマブドウを使ったワインを造っている会社です。店内での試飲のほか、ワインに合わせたチーズ、ピザなどの軽食を提供しています。
自家生産のドラゴンフルーツ、ぶどうを中心にフレッシュジュースをはじめ、カレー、シフォンケーキ、パフェ等を盛りだくさんに提供しています。
地元で採れた季節の新鮮野菜を取り入れたメニューやジビエメニューが味わえます。
食材と産地確認を徹底して行い、地産地消を心がけ、郷土料理を中心に提供しています。
しっとりとした和風木造杉丸太造りの建物。地元の方々のお食事の場をはじめ、団体旅行の拠点として多くの方が利用されています。
うどんを中心としたメニューを提供しています。定食のおかずには地元野菜を使用。また、文化庁の「100年フード」に認定された「くさぎ菜のかけめし」も食べられます。
倉敷の文化を受け継ぐ白壁のまちに建つ、クラシックホテルのレストラン。こだわりの岡山県産食材を様々な調理方法を駆使し、造りあげられた伝統の味を楽しめます。
鳥取県の名峰「大山」が一望できる豊かな自然に囲まれたサービスエリア。人気のジャージーソフトクリーム等、ここでしか味わえないグルメやスイーツやお土産などを多数販売しています。
鳥取県の名峰「大山」が一望できる豊かな自然に囲まれたサービスエリア。人気のジャージーソフトクリーム等、ここでしか味わえないグルメやスイーツやお土産などを多数販売しています。
讃岐うどん店でありながら、地元のニーズに応えて定食メニューも充実しています(10種類)。おでんやカツカレーなども人気です。
中国自動車道の美作ICから津山・広島方面に向かうサービスエリアです。地元津山、岡山、京阪神のお土産を取り扱っています。また、レストランも広く座敷スペースもあるので、家族連れでも安心して、ゆっくり食事ができます。
森をイメージした店内にはライブができるステージや楽器があり、落ち着いた雰囲気の中で食事ができます。
純和風木造合掌造りの落ち着いた雰囲気の中、麺類・丼・郷土料理等を楽しめます。
JR岡山駅から徒歩7分にある居酒屋風のお好み焼き店です。地元の食材にこだわり、カキオコやホルモンうどん、黄ニラ、岡パクなど独自のメニューを提供。小さなグループにも対応可能なアットホームな空間です。
「まきばの館」内にある地産地消のメニューが食べられるレストラン。ショップでは県産の畜産商品も販売しています。
みそかつはオーブンで焼く独特な調理法。みそだれは創業当初から変わらぬ味で、子どもからお年寄りまで幅広い方に人気です。