Chambre d’hote E
カテゴリ
バリアフリーな非日常空間。
循環するスタイルで家畜を飼い、米や野菜を無農薬で育てています。山羊の乳しぼりやニワトリの採卵もタイミングがあえば体験可能。畑で育てた藍の染め体験や、地元の桜湖焼陶芸体験も楽しめます。
<宿からのおすすめコメント>
夫婦二人三脚でリノベーションした古民家宿です。古き良きものは残し、トイレやお風呂などは快適に、バリアフリーにも心がけました。お食事は自家栽培のお米や野菜、卵を使った季節の創作コース料理を!! ナチュラルワインをはじめ、美味しい地酒や地ビールもご用意いたしております。また、時を忘れてゆ~っくりと過ごしていただくために自炊設備も整え、素泊りでのロングステイや合宿、セミナーなどのご利用も可能です。
基本情報
- 所在地
- 〒709-3416 岡山県久米郡美咲町東垪和1366
- 電話番号
- 080-8312-8080(Chambre d’hote E)
- 営業時間
チェックイン16:00、チェックアウト11:00
- 休業日
不定休
- 料金
(一例)1泊2食付:大人15,000円~
※詳細は施設にお問い合わせください。
- 車でのアクセス
中国自動車道院庄・落合ICから約20分
- 公共交通機関でのアクセス
JR福渡駅からタクシー約25分
または、JR津山駅からタクシー約35分
- 駐車場
あり
- ウェブサイト
- 季節情報
体験プログラム:竹細工体験(1年中)、藍のたたき染め体験(6月頃~9月頃)、野菜収穫体験(通年)、陶芸体験(通年)など
- 受入人数
宿泊定員:11名
- 予約方法
電話、Facebook
※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。