岡山県青少年教育センター 閑谷学校

カテゴリ

講堂
講堂
論語朗誦
論語朗誦

日本最古の現存する庶民の学校で体験

岡山県青少年教育センター閑谷学校は、特別史跡旧閑谷学校等文化財を活用した研修によって規範意識の育成、自然体験活動を通して自立心や協調性・社会性を育成することのできる施設です。旧閑谷学校の国宝「講堂」でおこなう学習(論語朗誦)や備前焼の作陶体験、樹木を観察するグリーンウォッチング等、体験学習メニューも豊富です。また、隣接するキャンプ場では、野外炊事やキャンプファイヤーなどの体験もできます。

基本情報

所在地
〒705-0036 岡山県備前市閑谷784
電話番号
0869-67-1427(岡山県青少年教育センター 閑谷学校)
営業時間

9:00(入所式)~16:00(退所式)

休業日

12月29日~1月4日

料金

料金については、公式サイトをご確認ください。

車でのアクセス

山陽自動車道和気ICから約5分または、備前ICから約15分

公共交通機関でのアクセス

JR吉永駅から青石行きバス約10分「閑谷学校」下車、徒歩約5分

または、JR伊里駅から吉永駅行きバス約15分「閑谷学校」下車、徒歩約5分

駐車場

普通車約500台、大型車約10台

ウェブサイト

旧閑谷学校 公式サイト

所要時間

旧閑谷学校見学(約60分)、講堂学習体験(約60分)、備前焼作陶(約150分)など

受入人数

320名(宿泊可能人数)

体験メニューによって可能人数が変わります。

予約方法

電話(利用日の1ヶ月前まで)

※予約までの流れについては、下記のリンクからご確認ください。

ネット予約

研修の利用・予約について|公式サイト

備考

講堂学習は正装(制服など)

その他体験メニュー例:野外炊事(カレー)、キャンプファイヤー、キャンドルサービスなど他にも体験メニューがありますのでご相談ください。

※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。

おすすめ情報

このページを見ている人は、こんなページも見ています

農家民宿 池ノ上
農家民宿 池ノ上
https://www.okayama-kanko.jp/school/spot/detail_15616.html
招き猫美術館
招き猫美術館
https://www.okayama-kanko.jp/school/spot/detail_15645.html
アビス イン 岡山
アビス イン 岡山
https://www.okayama-kanko.jp/reserve/detail_12122.html
鼻ぐり塚
https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_10104.html
宮本武蔵生家跡
宮本武蔵生家跡
https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_11479.html
岡山の四聖人
岡山の四聖人
https://www.okayama-kanko.jp/school/spot/detail_15608.html
【終了しました】2年ぶりの藤まつり開催!ゴールデンウィークは、「日本一の藤公園」へ
【終了しました】2年ぶりの藤まつり開催!ゴールデンウィークは、「日本一の藤公園」へ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/876/page

このスポットから近い宿泊施設

藤野民宿 Fujino Guest house
藤野民宿 Fujino Guest house
https://www.okayama-kanko.jp/reserve/detail_16282.html
ページトップへ