岡山空襲展示室
岡山空襲の記憶
岡山空襲に関する資料や写真をはじめ、アメリカ軍が作成した文書や写真、空襲を体験された方々の証言などを展示し、岡山空襲がどのように行われ、どういうものであったかを紹介します。
この展示を通じて、多くの方に平和への想いを新たにしていただき、戦争の悲惨さと平和の尊さを次世代に伝えていきます。
基本情報
- 所在地
- 〒700-0024 岡山県岡山市北区駅元町15-1
- 電話番号
- 086-253-7070(岡山空襲展示室)
- FAX番号
086-898-3003
- 営業時間
10:00~18:00
- 休業日
月曜日
※月曜日が祝日の場合は直後の平日、年末年始、岡山シティミュージアム休館日
- 料金
無料
- 車でのアクセス
山陽自動車道岡山ICより約10分
- 公共交通機関でのアクセス
JR岡山駅より東西連絡通路直結
- 駐車場
周辺の駐車場をご利用ください
- ウェブサイト
- 備考
学芸員の方の案内はお願いできますが、大きな施設ではないので可能人員はお問い合わせください。
【無償でご提供できる教材】岡山空襲の記憶(3種類のリーフレット)・小・中学生用、・高校生から一般向け用、・英語
【貸出可能な教材】・DVD『炎の記憶』20分、『大切なこと・1945年6月29日 岡山空襲の記憶-』29分
『戦後70年、平和の思いを次世代へ』24分、『戦争体験集』 ・レプリカ(M74焼夷弾、死亡診断書など)
※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。