条件指定検索
- カテゴリ
- エリア
- 現在地からの距離を選択
- 現在の検索条件
- 岡山市
検索結果
- 並び順
- 人気順(週間)
- 近い順
- 更新順
- 表示切替
- タイル
- リスト
- マップ
岡山空襲展示室
岡山空襲の記憶
岡山空襲に関する資料や写真をはじめ、アメリカ軍が作成した文書や写真、空襲を体験された方々の証言などを展示し、岡山空襲がどのように行われ、どういうものであったかを紹介します。この展示を通じて、多くの方に平和への想いを新たにしていただき、戦争の悲惨さと…

班別研修!岡山空襲 市内に残る戦災の遺跡
班別研修にぴったり
1945(昭和20)年6月29日午前2時43分、岡山の空に1機のB-29(爆撃機)があらわれて焼夷弾を落としはじめました。空襲は午前4時7分まで続き、その間に138機のB-29が約9万5,000発もの焼夷弾をおとしました。大量の焼夷弾が落とされ、岡山の町は大火災となりました。少な…

くぼ農園
果物の女王! マスカット・オブ・アレキサンドリア狩りができる
ぶどう狩り(マスカットオブアレキサンドリア狩り・ニューピオーネ狩り・ベリーA狩り)をはじめ、栗拾い、いも掘り、しいたけ狩りなど様々な収穫体験ができる農園です。ぶどう狩りは、時間無制限、食べ放題で楽しめます(1房目の食べきれなかったものに限り持ち帰りOK…

(株)廣榮堂 藤原工場
岡山の定番お土産「きびだんご」の製造工程を見学
「きびだんご」や「むらすずめ」といったお菓子から季節限定のお菓子にお土産、贈答用の和菓子を販売しています。中納言本店、藤原店、倉敷雄鶏店では、喫茶コーナーがあります。

岡山市渋染一揆資料館
江戸時代に岡山藩で起こった「渋染一揆」に関する資料を展示
江戸時代に岡山藩で起こった「渋染一揆」に関する資料を展示する資料館です。

キリンビール 岡山工場
見て、知って、味わう。おいしい一番搾り体験!
「工場だけの特別体験。キリン一番搾り おいしさ実感ツアー」開催中。「キリン一番搾り生ビール」のこだわりやおいしさを体感できる、ビール好きの大人のお客様が楽しめるツアーです。ブルワリードラフトマスター(社内資格)が注ぐ工場直送の「キリン一番搾り生ビー…

足守プラザ
歴史・文化の薫る陣屋町「足守(あしもり)」での体験
陣屋町の面影を色濃く残す町並みの一角にある、陶芸・木工芸などの体験ができる施設です。併設の「米蔵ギャラリー」は貸しスペースとして作品展示やミニコンサートなどに利用できます。館内には吉備路観光、岡山周辺観光の情報を集めた情報コーナーや地元食材を楽しめ…

岡山理科大学 恐竜学博物館
恐竜研究の世界的な拠点
この博物館では、標本だけでなく、モンゴル・ゴビ砂漠での発掘調査から研究に至るプロセスも展示しています。展示ホールでは、モンゴル・ゴビ砂漠での発掘調査、研究についての紹介や、日本ではここでしか見られないゴビハドロスの骨格標本、世界最大級クラスの恐竜の…

招き猫美術館
800匹を超える招き猫がお出迎え
800点を超える全国屈指のコレクション。ミュージアムショップではオリジナル招き猫を販売しています。招き猫絵付け体験も大人気。(見学は約100名・絵付け体験は約50名まで受入可能)

岡山シティミュージアム
岡山駅からすぐ!町の歴史が学べるミュージアム。
岡山シティミュージアムは、学校教育やまちづくりに活かして、人々に心の元気と豊かさを提供する文化と教育の拠点施設を目指しています。江戸時代からよみがえったまちのシンボル鐘撞堂、岡山城とまちのひろがり、岡山の祭り、岡山の自然、岡山人のものづくり、坪田譲…

岡山市立オリエント美術館
文明発祥の地、オリエントにスポットをあてた国内唯一の公立美術館
文明発祥の地、オリエントにスポットをあてた国内唯一の公立美術館です。50万年前の石器から20世紀の美術工芸品までを一堂に紹介しています。学芸員による鑑賞ガイドやワークショップも体験できます。
