岡山市渋染一揆資料館
江戸時代に岡山藩で起こった「渋染一揆」に関する資料を展示
江戸時代に岡山藩で起こった「渋染一揆」に関する資料を展示する資料館です。
基本情報
- 所在地
- 〒703-8225 岡山県岡山市中区神下378-3
- 電話番号
- 086-803-1070 (岡山市市民協働局人権推進課)
- FAX番号
- 086-225-1699
- 営業時間
- 10:30~12:00、13:00~17:00
見学は原則として3コマ制で、時間帯は以下のとおりです。
①10:30~12:00、②13:00~14:30、③15:00~16:30
1コマにつき、1団体。 ※個人(一人から)の見学も可能。 - 休業日
- 日曜日、祝日、第2・4土曜日、年末年始
※第2・4土曜日の翌日の日曜日は開館、その他休みについて詳細は公式サイトをご確認ください。 - 料金
- 無料
- 車でのアクセス
- 山陽自動車道岡山ICから約40分・山陽ICから約30分または、瀬戸中央自動車道早島ICから約40分
- 公共交通機関でのアクセス
- JR東岡山駅から徒歩約20分
- 駐車場
- 普通車10台(岡山市人権啓発センター横駐車場)
- ウェブサイト
- 体験料金
- 無料
- 所要時間
- 約1時間30分
- 受入人数
- 50人(要相談)
- 予約方法
- 見学希望日の3日前(土日祝を除く)までに電話で予約後、指定様式の申込書を送付
【送付先】
・郵送の場合:〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1-1 市庁舎9階 岡山市人権推進課人権啓発係
・ファクスの場合:086-225-1699
・Eメールの場合:jinkensuishin@city.okayama.lg.jp
※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。