学習・体験

検索結果

25件ありました
並び順
人気順(週間)
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ

満奇洞

歌人与謝野晶子が絶賛した幻想的な鍾乳洞

県の天然記念物に指定されている全長約450mの鍾乳洞。1929(昭和4)年に歌人与謝野鉄幹・晶子夫婦が「奇に満ちた洞」と詠んだことから、満奇洞(まきどう)と呼ばれるようになりました。静寂に包まれた洞内はカラフルなLEDでライトアップがされているため神秘的な雰囲…

https://www.okayama-kanko.jp/school/spot/detail_10993.html
満奇洞

井倉洞

探検気分に浸る!全長1,200mの巨大鍾乳洞

高梁川上流に広がる全長1,200m、高低差90mにおよぶ巨大鍾乳洞。洞内には「銀すだれ」「水衣」「くらげ岩」などと名づけられた鑑賞スポットが多数点在。長い年月をかけて創り出された自然の芸術は見応えがあります。ライトアップされた奇岩は、まるで“石のカーテ…

  • クーポン
https://www.okayama-kanko.jp/school/spot/detail_10936.html
井倉洞

美星天文台

巨大な望遠鏡を有する国内最大規模の天文台

井原市美星町の高台に建つ天文台です。“360度パノラマ展望”は星空を鑑賞するには絶好のロケーション。口径101cmの望遠鏡を持つ国内でも最大規模の公開天文台でスターウォッチングが楽しめます。星が美しく見える町として有名な美星町には光害防止条例があ…

https://www.okayama-kanko.jp/school/spot/detail_10745.html
美星天文台

旭化成株式会社 水島製造所

製造所紹介ビデオ、概要説明、プラントも見学できます。

私たちの生活に欠かせない石油化学製品の基礎化学原料を製造する一大拠点として瀬戸内海沿岸に広がる水島コンビナートに展開されています。昭和40年にポリスチレンの製造を開始したのを皮切りにその後、スチレンモノマー、アクリロニトリル、エチレン、シクロヘキサノ…

https://www.okayama-kanko.jp/school/spot/detail_10277.html
旭化成株式会社 水島製造所

JFEスチール西日本製鉄所倉敷地区

鉄鉱石から1枚の鋼板ができるまで

鉄ができるまでをDVDで学び、その後、厚板、熱延、形鋼工場のいずれかを見学します。真っ赤に加熱された鋼板が、光と音を放ちながら圧延されていく光景は圧巻。東京ドーム240個分という広大な敷地、巨大な設備で行われる「ものづくり」への感動と驚きは想像以上です。

https://www.okayama-kanko.jp/school/spot/detail_10237.html
JFEスチール西日本製鉄所倉敷地区

中国電力 玉島発電所

重油・原油および天然ガスを燃料として3台の発電機を運転

発電出力は合計120万kWで、これは岡山県で使われる電気の約50%に相当します。煙突の高さは東京都庁とほぼ同じで230m、ボイラー棟の高さも55mあり、発電所を訪れる人の目印になっています。

https://www.okayama-kanko.jp/school/spot/detail_10401.html
中国電力 玉島発電所

ライフパーク倉敷科学センター

大人も夢中に! 魅力あふれる科学の世界を体験

ドーム直径21mの宇宙劇場では、満天の星空を映し出すプラネタリウムと全天周映画が楽しめます。また、科学展示室では科学のおもしろさや素晴らしさを体験できる約100点の展示物を設置。子どもから大人まで科学の楽しさを肌で感じることができる施設です。

https://www.okayama-kanko.jp/school/spot/detail_10274.html
ライフパーク倉敷科学センター

倉敷グリーンファーム

好きな植物を選んで苔玉づくり体験

10種類以上の植物から好きなものを選んで苔玉づくりが体験できます。土や苔にじっくりと触れることで愛着がわき、苔玉を育てるのに必要な水や光、風通しなど自然や環境を守る大切さも学べます。

https://www.okayama-kanko.jp/school/spot/detail_100103.html
倉敷グリーンファーム

亀島山地下工場跡

倉敷市に現在も残る戦争の遺跡「亀島山地下工場」

当時、水島で爆撃機が造られいていたことや地下工場で多くの少年少女や朝鮮人労働者が働いていたことなど、多くの人が苦労した歴史を知り、平和と人権の大切さを学びます。地下工場をガイドの方の案内で見学した後、現在の水島を展望します。

https://www.okayama-kanko.jp/school/spot/detail_15972.html
亀島山地下工場跡

かも川手延素麺株式会社

江戸時代から伝授されてきた職人の技「手延べ製法」を体験できます。

https://www.okayama-kanko.jp/school/spot/detail_11561.html
かも川手延素麺株式会社

川崎医科大学現代医学教育博物館(メディカル・ミュージアム)

体のしくみについて学ぶ

現代の医学・医療に関することをわかりやすく展示してある、世界的にも珍しい博物館です。からだのしくみや、病気の予防などを、子どもから大人まで、クイズ形式やゲーム感覚で見学できます。展示はパネル以外にも、骨や臓器の模型、病院で使っている本物の医療器具(…

https://www.okayama-kanko.jp/school/spot/detail_10356.html
川崎医科大学現代医学教育博物館(メディカル・ミュージアム)

海の校舎

笠岡市の南部、穏やかな瀬戸内海を望む大島地区に誕生した「海の校舎」は、様々なジャンルのクリエーターが集うシェアアトリエです。145年の歴史がある旧大島東小学校の2階建て木造校舎は懐かしさ漂うノスタルジックな空間。かつて教室や保健室、図工室だった部屋、隣…

https://www.okayama-kanko.jp/school/spot/detail_16549.html
海の校舎

アウトドア天国

ここでしかできないアウトドア体験!

ガイドが同行するケイビング(洞窟探検)ができます。整備されていない洞窟に入りますが、小学1年生からでも大丈夫なようコースを厳選しています。ツナギに長靴、軍手を身に付け、ヘルメットにはヘッドライト! これだけで気分はすっかり探検隊です。洞窟内部に入ると…

https://www.okayama-kanko.jp/school/spot/detail_10920.html
アウトドア天国

備中松山城

国指定重要文化財の天空の城

備中松山城は天守が現存する唯一の山城。現存天守12城の一つに数えられ、国の重要文化財に指定されています。秋から早春にかけては早朝に雲海が発生し天守が雲海に浮かぶ幻想的な姿から天空の城と呼ばれています。

https://www.okayama-kanko.jp/school/spot/detail_16340.html
備中松山城

みずしまエコツアー~コンビナート・海から学ぶ~水島エコクルーズ

~コンビナート・海から学ぶ~水島エコクルーズ

水島港から水島灘を約1時間かけて、解説付きで船でめぐりながら、海ごみなどの環境問題について学びます。水島の公害の歴史と環境再生の取り組みの講和のあと、みんなが見つけた「みずしま」を話しあいましょう。

https://www.okayama-kanko.jp/school/spot/detail_15971.html
みずしまエコツアー~コンビナート・海から学ぶ~水島エコクル…

旧吹屋小学校

明治時代を代表する擬洋風の学校建築

国内最古の現役木造として2012年の平行まで使用されて明治時代を代表する擬洋風の学校建築として岡山県の文化財に指定される。2回講堂の「二重折り上げ棹縁天井」やトラスを用いた小屋組の「三間廊下」は必見。

https://www.okayama-kanko.jp/school/spot/detail_16341.html
旧吹屋小学校

中国電力 水島発電所

水島コンビナートの電気エネルギーを発電する重要な発電所

天然ガス、石炭を燃料とした3台の発電機で電気をつくっています。(発電出力は合計78.1万kW)。電気をつくっている設備の見学ができます。発電所の敷地は約267,000平方メートルで、東京ドームの約6倍の広さです。

https://www.okayama-kanko.jp/school/spot/detail_10402.html
中国電力 水島発電所

ベティスミスジーンズミュージアム&ヴィレッジ

ジーンズの魅力を知る体験型観光施設

ジーンズメーカーのベティスミスが運営する「ジーンズミュージアム」。ジーンズの歴史や製造工程を紹介した館内では、100年以上前のジーンズなどの見学や「リベット打ち」の加工体験、アウトレットでのお買物ができます。

https://www.okayama-kanko.jp/school/spot/detail_15704.html
ベティスミスジーンズミュージアム&ヴィレッジ

班別研修に!倉敷美観地区まちあるきクーポン

倉敷美観地区の自由散策に便利

白壁の町並みや倉敷川沿いの風情ある景色が美しい「倉敷美観地区」。スイーツの食べ歩きやお買い物、倉敷ならではの和菓子作り体験、見どころいっぱいの施設への入館など倉敷美観地区の魅力を、お得に楽しめるまちあるきクーポンです。

https://www.okayama-kanko.jp/school/spot/detail_16063.html
班別研修に!倉敷美観地区まちあるきクーポン

旧野﨑家住宅

製塩業で財を成した野﨑武左衛門の屋敷

江戸時代後期に大規模な塩田を開き、「塩田王国」を築いた野﨑武左衛門の屋敷。約3,000坪の敷地には、約1,000坪にわたる主屋群と6棟の土蔵が建ち並び、庭のあちこちに茶室が見られるなど、当時の勢いを伺わせます。塩田に関する資料や歴史なども閲覧可能。塩業歴史館…

https://www.okayama-kanko.jp/school/spot/detail_15703.html
旧野﨑家住宅

みずしまエコツアー~水島の公害から学ぶ~産業と環境の共生を考える

~水島の公害から学ぶ~産業と環境の共生を考える

倉敷市水島は、日本有数の鉄鋼・石油化学コンビナート地帯です。かつて、大気汚染公害を経験しましたが、市民・企業・行政の努力により、環境を改善してきました。地域に住む人々、経済成長を支えた企業・行政など多様な立場の取り組みを通して、持続可能な社会につい…

https://www.okayama-kanko.jp/school/spot/detail_15975.html
みずしまエコツアー~水島の公害から学ぶ~産業と環境の共生を…

(株)ヒラキン リサイクルステージ玉島

国内外に供給する鉄のリサイクル工場を間近で見学できます

ここは2006(平成18)年から産業廃棄物処分業、破砕業を開始し今に至ります。各地から運搬されてくる材料は、自動車、造船所(船)、線路のレール、橋など、私たちが身近に接しているもの。そして、リサイクルステージ玉島で、丁寧に効率よくスクラップされ、再度利用…

https://www.okayama-kanko.jp/school/spot/detail_10432.html
(株)ヒラキン リサイクルステージ玉島

児島学生服資料館

全国一の学生服の産地にある体験資料館!

全国の学生服の90%を生産していた学生服のまち・児島。昭和初期から現在までの学生服の歴史や、販売促進用の看板などを展示した学生服の資料館です。2階には学生服の試着コーナーがあり、記念撮影なども楽しめます。

https://www.okayama-kanko.jp/school/spot/detail_15646.html
児島学生服資料館

髙田織物

クラフトにも人気! 専門ショップ併設の畳縁会社

本社工場にて、畳縁の製造現場を見学することができます。(10名以上の団体のみ)日本文化の畳縁、個性的な紋様が次々に織り上がる工場は驚きの世界です。体験工房(ミニ畳作成)を含んだコースもあります。最後は畳縁専門ショップ「FLAT」でお買い物となります。

https://www.okayama-kanko.jp/school/spot/detail_15694.html
髙田織物

岡山県木村式自然栽培実行委員会

SDGsに取り組んでいます。

「奇跡のリンゴ」でお馴染み、木村秋則さんの提唱する『自然栽培』を通じ、農家や消費者、協力団体と共に地球と植物と人間にやさしい「農」と「食」の在り方を、みんなで一緒に考え、活動しているNPOです。

https://www.okayama-kanko.jp/school/spot/detail_15974.html
岡山県木村式自然栽培実行委員会
ページトップへ