道仙寺

行者山にそびえ立つ本坊

岡山県下最高峰で、修験道の行場として知られる霊山・後山。7世紀頃、修験道の開祖とされる役行者が後山に入り、修験の道を開いたとする説が残されています。道仙寺は、真言密教の霊山・後山を代表する寺院で、境内には本堂と、神変大菩薩坐像が安置された「観音堂」があります。

基本情報

所在地
〒707-0401 岡山県美作市後山59
電話番号
0868-78-3419(道仙寺)
車でのアクセス
鳥取自動車道大原IC・西粟倉ICから約20分
公共交通機関でのアクセス
JR大原駅からタクシー約15分または、智頭急行西粟倉駅からタクシー約20分
駐車場
普通車20台
ウェブサイト

道仙寺 公式サイト

口コミサイト

トリップアドバイザーで口コミを見る

※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。

おすすめ情報

このページを見ている人は、こんなページも見ています

満開アゼリア館
満開アゼリア館
https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_11550.html
JR岡山駅/新幹線改札内まるわかりガイド【2階改札フロア編】
JR岡山駅/新幹線改札内まるわかりガイド【2階改札フロア編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1346/page
子どもたちの憧れ将棋棋士!大山名人記念館と将棋関連スポット3選
子どもたちの憧れ将棋棋士!大山名人記念館と将棋関連スポット3選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/97/page
湖にある鳥居が神秘的!岡山の絶景寺「龍泉寺」
湖にある鳥居が神秘的!岡山の絶景寺「龍泉寺」
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1081/page
梶並神社
梶並神社
https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_11474.html
月の輪古墳
https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_11875.html

このスポットから近い宿泊施設

ページトップへ