【おかやま満喫旅】備中神楽発祥の地で伝統を受け継ぐ子ども神楽と地元で愛される納涼花火アユ料理の夕べ 成羽を深く知る日帰りバスツアー

備中神楽発祥の地である高梁市成羽町を訪れるバスツアーが開催されます。成羽の地元民に愛されている納涼企画に限定15席のツアー枠となります。夏の夜、ご当地発祥の備中神楽や納涼花火を特設席で楽しみながら、地酒やアユ料理を堪能できる希少価値の高い満喫プランです。


【ツアーのポイント】

〇安心・快適なバスツアー(添乗員が案内します。)

貸切バスで快適なひと時を楽しめます。岡山県の中西部に位置する高梁市へは岡山駅から片道約70分。JR路線から外れる地区や夕方から夜の時間帯でもスケジュールに合わせ効率よく快適に運行。JR岡山駅を出発し再びJR岡山駅へ帰着する安心プランです。夏の夜、岡山ならではの観光と食事を堪能できます。


〇成羽町発祥の地 備中神楽

国の重要無形民俗文化財に指定されている「備中神楽」の発祥の地とされる高梁市成羽町。備中神楽は、江戸時代後期、現在の高梁市出身の神職で国学者だった西林国橋が、古くから伝わる神楽に神話の要素を取り入れて生み出したとされ、備中地方に広く伝えられています。今回は特別に伝統芸能を子どもの世代に継承している地元の子ども神楽を表敬訪問・見学し、備中神楽の構成や登場人物等を簡単に紹介されます。


〇成羽の自然が生み育んだ産業

白菊酒造では、岡山特産の酒米、豊かな高梁川水系の仕込み水、伝統の備中杜氏の技といった、岡山の良さにこだわった酒造りに取り組んでいます。口当たりが柔らかく後キレの良い、お米の旨味や甘味がしっかりとした「うま口」の味わいを楽しむことができます。

申込締切:出発日の7日前(支払方法はクレジットカードのみ)

基本情報

所在地
岡山県高梁市
電話番号
086-231-7747(天満屋トラベル(10:00~18:00 ※火曜日以外))
ウェブサイト

株式会社天満屋トラベル 公式サイト

体験料金

旅行代金:17,800円

※おとな・こども共通(小学生以上)

※オプション等によって料金が異なります。詳細は公式サイトの予約内容からご確認ください。

受入人数

15名(最少催行人員10名)

集合場所

JR岡山駅 西口バスターミナル

予約方法

ネット予約(申込締切:出発日の7日前)

※支払い方法はクレジットカードのみ

ネット予約

ネット予約|【おかやま満喫旅】備中神楽バスツアー|公式サイト

※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。

おすすめ情報

このページを見ている人は、こんなページも見ています

【要予約】大原美術館 モーニングツアー
【要予約】大原美術館 モーニングツアー
https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_13147.html
【要予約】白石踊鑑賞体験ツアー
【要予約】白石踊鑑賞体験ツアー
https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100258.html
梅の里公園
梅の里公園
https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_10570.html

このスポットから近い宿泊施設

高梁自然公園 キャンプ場
高梁自然公園 キャンプ場
https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_10889.html
ページトップへ