有料観光ガイド倉敷案内人グループ
ほとんど毎日、大原美術館前で道案内。希望があれば、1~2分間の概略町並説明(無料)をしています。有料という事で、資質の高い感動的なご案内を目指しています。
【見所】
北には吉備の国、南はかつて阿智の海と言われた所が干拓されて、半農半漁の村でした。また、豊臣時代は水軍基地、徳川時代は直轄地(天領)として栄え、明治中期からは倉敷紡績のある町として栄えました。
倉敷美観地区は、そのような歴史の移り変わりにタイムスリップしたような昔の町家が並び、その中に日本初の西洋絵画の殿堂・大原美術館、アイビースクエア等の西洋的なものがうまく融合したエキゾチックな素敵な町並みです。
基本情報
- 所在地
- 岡山県倉敷市
- 電話番号
- 090-9068-9585(担当:藤野)
- 営業時間
8:00~16:30頃
- 休業日
不定休 ※猛暑の期間は予約できません(7~8月)
- 料金
15~30分コース1グループ1,000円~(1~5名まで)旅行会社については別途
※詳細は公式サイトをご確認ください。
- ウェブサイト
- 所要時間
15~90分コース
- 受入人数
1~20人、最大120人まで
- 予約方法
ネット予約(※当日ガイドの依頼は電話)
- ネット予約
- 写真ダウンロード
- 備考
ガイド数:14名(2024年8月1日現在)
【多言語対応】
48か国語通訳翻訳機で対応
※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。