中世式内八社ボランティアガイド
中世(西暦1000年頃~1600年頃)から式内八社のことと、その時の時代背景が想像できるようにガイドしていきたいと思っています。
基本情報
- 所在地
- 〒717-0404 岡山県真庭市社651
- 電話番号
- 0867-45-7111(真庭観光局)
- 営業時間
- 案内可能時間 9:00~15:00 ※雨天決行 ※雨天決行
- 休業日
- 年末年始
- 料金
- 1人2,000~2,500円
※2時間まで(1名~6名)、グリスロ(電動カー)にて案内あり
※開催(催行)決定の連絡後、事前に銀行振込
※直接申し込みの場合は2,000円、当日支払い。(お土産付:社産のお米か式内八社の御守 ※変更の可能性あり) - ウェブサイト
- 所要時間
- 約2時間
- 受入人数
- 10人 ※10人以上の団体申し込みは、別途相談
- 集合場所
- 社コミュニティハウス(岡山県真庭市社651)
- 予約方法
- 3日前までに真庭観光WEBの予約専用フォームまたは、電話にて要予約
- ネット予約
- 関連資料
- 備考
- ガイド数:7名(2025年7月1日現在)
※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。