頼久寺庭園
桃山期の代表的な枯山水庭園がみどころ。
頼久寺は、足利尊氏が諸国に建立させた安国寺の一つと言われ、庭園は国指定の名勝となっています。 庭園は備中国奉行として当地に赴任していた小堀遠州が築いた枯山水で、遠州庭園の原点が見える庭として注目されています。 江戸初期の完成で、桃山後期の特徴が表れており、そのままの姿で保存されているのも貴重です。
基本情報
- 所在地
- 〒716-0016 岡山県高梁市頼久寺町18
- ロケ実績
- 「燃えよ剣」
※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。