岡山神社 茅輪祭(わくぐり祭)
知らず知らずのうちに身や心についた罪や穢れを茅で編んだ輪を神職と共にくぐることで人形(ひとがた)にうつし、身体健全、家内安全を願う祭りです。
【関連イベント】
〇直会(なおらい)ビアガーデン ※雨天中止
直会(なおらい)とは、祭の後に神事に参加したもの一同でお神酒や神餞を神と共にいただくことです。
時間:16:00~20:00
出店:カワズブルーイング(クラフトビールなど)、萬歳酒造(日本酒、かき氷)、プレブナン(ワインなど)、涼子の餃子
・授与品:ミニ茅輪、ご神札(初穂料 2,000円)
【関連イベント】
〇直会(なおらい)ビアガーデン ※雨天中止
直会(なおらい)とは、祭の後に神事に参加したもの一同でお神酒や神餞を神と共にいただくことです。
時間:16:00~20:00
出店:カワズブルーイング(クラフトビールなど)、萬歳酒造(日本酒、かき氷)、プレブナン(ワインなど)、涼子の餃子
・授与品:ミニ茅輪、ご神札(初穂料 2,000円)
基本情報
- 所在地
- 〒700-0813 岡山県岡山市北区石関町2-33
- 電話番号
- 086-222-7198(岡山神社)
- 車でのアクセス
- 山陽自動車道岡山ICから約20分
- 公共交通機関でのアクセス
- JR岡山駅から路面電車(東山行き)約10分「城下」下車、徒歩約5分
- 駐車場
- 普通車40台
- ウェブサイト
- 備考
- ※茅輪は1週間程設置。
※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。