備前岡山京橋朝市
びぜんおかやまきょうばしあさいち日の出前から人が集まる岡山の人気朝市
江戸時代、城下町の商業の中心であった京橋で、毎月第1日曜日開催されている川沿いの朝市です。新鮮な魚や野菜、うどん、手作りパンなど約100点もの特産品が並び、日の出前からたくさんの人で賑わいます。早朝の新鮮な空気の中で、朝市やイベントをお楽しみください。
基本情報
開催期間 | 毎月第1日曜日(1月は第2日曜日)、年末:12月29日(年間13回) |
---|---|
開催時間 | 5:00~10:00頃 |
開催場所 | 岡山県岡山市北区京橋町、京橋西詰め旭川河川敷広場、及び堤防緑地一帯 |
住所 | 〒700-0831 岡山県岡山市北区京橋町 |
電話番号 | 086-231-9373(京橋朝市実行委員会) |
FAX番号 | 086-231-5057 |
公式サイト | |
交通アクセス(車) | 山陽自動車道岡山ICから約25分 |
交通アクセス(公共) | JR岡山駅から路面電車(東山行き)約15分「西大寺町」下車、徒歩約5分 |
駐車場 | 近隣の有料駐車場を利用 |
※日程、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。