岡山市の魅力
日本三名園のひとつ「岡山後楽園」と漆黒の外観が特徴の「岡山城」が並び立つ、風情ある城下町。吉備津神社や吉備津彦神社など、桃太郎伝説のルーツとされる神話が残る地でもあります。岡山駅を中心に交通網が整い、県内外の観光地への起点としても便利。郷土料理の岡山ばらずしやご当地グルメのおかやまデミカツ丼、えびめし、フルーパフェなどグルメも充実した魅力あふれる場所です。
COLUMN
フルーツパフェの街おかやま
岡山市では「フルーツパフェの街おかやま」として、地元のくだものをPRしています。味も見た目も個性豊かなパフェを提供しているお店がたくさんあり、季節によってトッピングされるフルーツが変わるのも魅力です。
玉野市の魅力
瀬戸内海を望む絶景スポット「王子が岳」からの多島美や、白砂青松の「渋川海水浴場」など豊かな自然が魅力です。宇野港周辺には瀬戸内国際芸術祭を契機に多彩な現代アートが点在し、散策も魅力的。「道の駅みやま公園」では地元グルメや特産品、四季折々の風景も楽しめます。海と山、文化とアートがが調和する場所です。
COLUMN
ご当地グルメ「たまの温玉めし」
玉野市名産のふっくら穴子をご飯に混ぜ込み、甘辛い蒲焼のタレで炒めた焼きめし。トッピングのとろとろ温泉卵を絡めると、まさに絶品のおいしさ。一度食べると忘れられなくなる味です。
備前市の魅力
国宝の講堂を有する、日本最古の庶民の学校「旧閑谷学校」があり、千年の歴史を誇る日本六古窯のひとつ「備前焼」の産地・伊部では、風情ある窯元の町並みが広がります。また、瀬戸内海に浮かぶ「日生諸島」では、穏やかな海景とゆったり流れる島時間が楽しめ、冬には牡蠣やカキオコが堪能できます。歴史と文化、自然の魅力が詰まった場所です。
COLUMN
土ひねり体験
土と炎の芸術と言われる「備前焼」。土の風合いを活かし釉薬は使わず絵付けもしない日本が誇る素朴な焼き物。お皿や湯飲みなど世界に一つだけの備前焼を作ることができます。
瀬戸内市の魅力
「牛窓オリーブ園」からは「日本のエーゲ海」とも称される瀬戸内海の多島美を一望でき、海ではシーカヤックを楽しむことができます。また、日本刀の名産地・長船地区にある「備前長船刀剣博物館」では、刀鍛冶の実演や本物の刀剣展示が見学でき、職人の技に触れることができます。自然と匠の技に触れられる見どころ豊富な場所です。
COLUMN
日本一のだがし売場
子ども好きな社長が、子どもを喜ばせることに全力で取り組むだがし屋。
店内に菓子と玩具を合わせて約5,000種類が並ぶ「だがしコーナー」では、10円コーナーや懐かしコーナー、大人買いコーナーなどがあり、「縁日屋敷」では、花火や水鉄砲、お面やスーパーボールなどがあります。
店内に菓子と玩具を合わせて約5,000種類が並ぶ「だがしコーナー」では、10円コーナーや懐かしコーナー、大人買いコーナーなどがあり、「縁日屋敷」では、花火や水鉄砲、お面やスーパーボールなどがあります。
赤磐市の魅力
ももやぶどうの名産地として知られ、夏から秋にかけてフルーツ狩りが楽しめる観光農園が人気です。広大な自然公園「おかやまフォレストパーク ドイツの森」では、大きな森のブランコ、季節の花々や動物とのふれあいが魅力。奇岩「ゆるぎ岩」や古代山城の跡「熊山遺跡」、滝壺に赤い水が流れると伝わる「血洗の滝」など、神秘的な自然景観も点在。豊かな自然と歴史が息づく、見どころあふれる場所です。
COLUMN
直売所で桃を買おう
桃のシーズンには岡山県内の産直市や道の駅、JAの農産物直売所などに採れたての白桃が並びます。少数から購入できるものもあり、贈答用よりも気軽に買える価格なので、ぜひ立ち寄ってみてください。
和気町の魅力
登山初心者から上級者まで幅広く楽しめる「和気アルプス」や、緑に囲まれた「和気鵜飼谷温泉」でのんびりと過ごせる自然豊かな町です。広々とした芝生広場や遊具がそろう「わけまろパーク」は家族連れに人気。廃線跡を整備した「片鉄ロマン街道」ではサイクリングやウォーキングが楽しめ、四季折々の風景が広がります。アクティブと癒やしが共存する魅力ある場所です。
COLUMN
一休焼
ブタ玉のお好み焼きをベースにした生地を海苔で巻いた「お好み焼一休」のオリジナル商品。「お好み焼一休」が開店した1975年から半世紀近く愛されている、和気町のソウルフードです。
吉備中央町の魅力
標高200~500mの高原地帯で、昔から「吉備高原」と呼ばれている一角にあり、森林浴やキャンプが楽しめる「鳴滝森林公園」や、山あいに佇む「小森温泉」でのんびりとしたひとときが過ごせるのが魅力です。紅葉の名所として知られる「宇甘渓」は、秋には渓谷が鮮やかに彩られます。「道の駅かもがわ円城」や「道の駅かよう」では、新鮮な地元野菜や特産品が並んでいます。四季折々の自然と癒やしに出会える場所です。
COLUMN
くさぎ菜のかけめし
日本各地で世代を超えて受け継がれてきた食文化を継承・振興する文化庁の「100年フード」に認定された「くさぎ菜のかけめし」。味付けしたくさぎ菜を茹でた人参、ごぼう、ささみに炒り卵と一緒に盛り付け、白ごまをふり、ネギを添えた上から出汁をかけて食べる吉備中央町の郷土料理。
Instagramもチェック!
岡山県備前県民局地域づくり推進課公式Instagram『びぜん岡山にじいろトリップ』
備前岡山地域(岡山市・玉野市・備前市・瀬戸内市・赤磐市・和気町・吉備中央町)7市町のすてきを発見!
有名スポットからニッチな観光情報、もの、ことをお届けしています。
備前岡山地域(岡山市・玉野市・備前市・瀬戸内市・赤磐市・和気町・吉備中央町)7市町のすてきを発見!
有名スポットからニッチな観光情報、もの、ことをお届けしています。