犬島
いぬじま瀬戸内海に浮かぶアートの島として注目
岡山市東部、宝伝の沖約3kmに浮かぶ犬島は岡山市唯一の有人島です。近代産業遺産でもある銅の精錬所跡を再生した「犬島精錬所美術館」や、犬島の集落で展開される「家プロジェクト」など、アートの島として注目を集めています。島の豊かな自然を満喫しながらのキャンプや海水浴、シーカヤック体験などの楽しみも充実。宿泊施設もあるので、のんびりと島時間を満喫することができます。
基本情報
住所 | 〒704-8153 岡山県岡山市東区犬島 |
---|---|
電話番号 | 086-944-5038(岡山市東区役所総務・地域振興課) |
公式サイト | |
口コミサイト | トリップアドバイザーで口コミを見る |
交通アクセス(車) | 岡山ブルーライン西大寺ICから宝伝港まで約20分、宝伝港から船約10分 |
交通アクセス(公共) | ※2023年4月1日(土)~11月27日(月)の間、「西大寺バスセンター・JR西大寺駅~西宝伝間臨時直行バス」を運行 【西宝伝行(乗車専用)】西大寺バスセンター(10:15発)→JR西大寺駅(10:20発)→西宝伝(10:45着) *宝伝港11:00発の定期船に接続 【西大寺行(降車専用)】西宝伝(15:55発)→観音院入口→JR西大寺駅(16:20着)→西大寺バスセンター(16:25着) *犬島港15:35発(宝伝港15:45着)の定期船と接続 詳細はこちら⇒(両備バス公式サイト) |
駐車場 | 宝伝港に駐車場有り |
写真ダウンロードURL | 観光写真ダウンロードはこちら |
備考 | 宝伝港からのアクセス(所要時間約10分) あけぼの丸:086-947-0912 宝伝発:6:40、8:00、11:00、13:00、13:45、15:15、17:00、18:30 犬島発:6:55、8:20、11:15、13:20、14:00、15:35、17:15、18:45 |
※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。